ジョジョのフーゴとかいうクズキャラ

jojoasbplay36_006_cs1w1_720x

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1442577860/

1 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:04:20.01 ID:sz5W5IWS0.net
仲間内で一人だけ気高い精神を持っていない
シリーズ通してもめずらいしい味方サイドのクズキャラ

3 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:05:52.80 ID:kUa7sQYN0.net
パープルヘイズの能力で強敵イルーゾォ倒せたやんけ

6 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:07:02.35 ID:sz5W5IWS0.net
>>3
ジョルノがが全てお膳立てしたおかげ
あそこまでやれば億康でも勝てる

4 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:06:07.39 ID:uQ3AFIYE0.net
いつの間にかいなくなってたけどそもそも有能だったかすら怪しかったあいつか?

5 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:06:33.17 ID:fFu46lYM0.net
スパゲッティを喰わせるぐう聖やぞ
no title

11 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:07:59.06 ID:sz5W5IWS0.net
>>5
自分のスパゲティですらない上司の食事を奪う畜生

8 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:07:13.73 ID:WDBk2gbv0.net
扱いにくい強キャラは退場する法則
フーゴしかり重ちーしかり

10 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:07:33.90 ID:dXqoPcmX0.net
強いけど能力が敵さんサイド向けだからしゃーない
全部毒で倒して行ってもつまらんし

16 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:08:46.52 ID:2Q89qIBc0.net
敵として出すつもりやったんやで

21 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:10:39.70 ID:DmpHtaPxp.net
>>16
敵として出そうとしてたけど出てきた時のブチャラティたちの心痛を思ったら出せなかったという裏話ほんとすき

12 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:07:56.65 ID:XV4Ayhgu0.net
なお恥知らずのパープルヘイズにて名誉挽回する模様

13 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:07:59.32 ID:DmpHtaPxp.net
君の勇気ある行動ッ!
僕は敬意を表するッッ!

14 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:08:06.38 ID:kjQpIFC70.net
ウィルスも成長するんやで

17 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:08:55.79 ID:sz5W5IWS0.net
>>14
本体が成長しないという新パターン!

15 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:08:43.71 ID:nvgxsK2Z0.net
プレステ3の格ゲーでフーゴ使ったら毒カプセル自分で噛み砕いてて草生えた

20 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:10:07.36 ID:ShVVfVCW0.net
5部のサブキャラ最強はミスタだぞ
最後まで生き残ったからな

22 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:10:44.80 ID:/T+der3g0.net
タダニナッタ・フーゴ

23 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:10:45.11 ID:N+0dHYY10.net
億康とフーゴはチートやんけ

28 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:12:32.16 ID:NmvpK5lv0.net
>>23
億康は本体を馬鹿にしてチート能力を軽減したパターン
フーゴはどうしようもなかったから離脱させた

24 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:10:46.61 ID:NmvpK5lv0.net
典型的な能力強くし過ぎて退場させたパターンやん

32 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:12:52.69 ID:sz5W5IWS0.net
>>24
退場自体は恥ではない
困難であっても悪に立ち向かう精神がないのが問題

40 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:15:12.95 ID:Ae4Qmr+Y0.net
>>32
荒木はそこまで考えてないぞ

29 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:12:38.09 ID:ckpjJFKg0.net
穴だらけのスーツを着ている時点で
確かに恥知らずやわ

35 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:13:24.07 ID:nvgxsK2Z0.net
>>29
それを言い出したらジョジョのキャラ大体恥知らずやぞ

42 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:15:49.98 ID:ckpjJFKg0.net
>>35
頭に馬糞やらチョココロネ付けてるからなあ

36 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:14:08.29 ID:7Ue9+dKN0.net
むしろ唐突に組織裏切るわっていってホイホイついて行く他のやつらが怖いわ

45 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 21:16:06.09 ID:bUE3jEtp0.net
>>36
もともとあいつらブチャラティの私兵みたいなもんやん

恥知らずのパープルヘイズ-ジョジョの奇妙な冒険より- (JUMP j BOOKS)

カテゴリ:マンガ・アニメ ラベル:Comment (7)

関連する記事

この記事へのコメント

  • 短命名無しさん

    算数の問題を間違えただけで、フォークを顔に突き刺すマジキチ
    2015年09月29日 15:43
  • 短命名無しさん

    ゲームで毒カプセルを噛み砕くのは小説からの輸入やで
    小説ではフーゴが成長してウィルスもパワーアップしたために
    ウィルスがウィルス自身を攻撃して殺傷能力が低くなるんや
    せやから直接叩き込むか毒霧みたいに吹きかけないと敵を倒せなくなってん
    2015年09月29日 15:55
  • 短命名無しさん

    スパゲティ食わせたのが最大の功績
    それだけで許せるわ
    2015年09月29日 15:58
  • 短命名無しさん

    パープルヘイズだけなら、周りにひとがいて使えないパターンで苦戦とかできたけど
    ゴールドエクスペリエンスがワクチンつくったからね
    ノーリスクで無双できちゃうもの
    2015年09月29日 16:04
  • 恥知らずのパープルヘイズは名作。
    2015年09月29日 16:58
  • 言うてフーゴ退場させなくても問題なかった模様……トーキングヘッドとクラッシュ、オアシスとグリーンディどちらも太刀打ち出来る場面やない。グリーンディ辺りに殺られてれば良かったのに
    2018年12月27日 16:56
  • 主人公に反対したとかちょっと協力的でないってだけで親の仇のように叩く人って一定数いるよね
    たぶん主人公側に肩入れしすぎて状況や心情の理解が追いついてないんだろうけど
    2023年04月01日 00:20
Sponsored Link