http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1456933453/
1 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 00:44:13.53 ID:hddpD6Zar.net
2 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 00:44:36.47 ID:pyYKjvlE0.net
角田はもっと飲んでた
4 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 00:45:15.91 ID:MVXMG4ker.net
サプリメント中毒やめられん
5 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 00:45:49.73 ID:MVXMG4ker.net
ビタミンCとオルニチン飲んどる
7 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 00:46:21.57 ID:I2Vd2kdH0.net
ワイも同じくらいの量のラムネ食っとるで
8 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 00:46:24.24 ID:HOwg3GTpa.net
エビオスかな?
9 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 00:46:40.89 ID:Q7AN8KGZ0.net
鉄とかいう男にとっての無能サプリメント
10 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 00:46:41.46 ID:AWc/Md5Q0.net
チョコボールとラムネ混ぜても気づかなそう
11 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 00:47:18.29 ID:n6XoeX4Sx.net
なんといっても自然のビタミンとかミネラルとるのが一番やぞ
お野菜とかクエ
お野菜とかクエ
12 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 00:47:36.52 ID:I3UJqGqM0.net
大谷に布教してる模様
13 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 00:47:57.23 ID:stfGVB120.net
ワイはアサヒスーパービール酵母Z
14 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 00:48:00.46 ID:EeJ0Q4it0.net
ダルビッシュだから何飲むかだけじゃなくいつ飲むかも決めてあるんだろどうせ
18 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 00:49:22.97 ID:yJjjloB80.net
なんやこいつジャックかなんかか
19 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 00:49:50.01 ID:aC4K/I90a.net
下痢しそう
21 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 00:50:12.47 ID:H4gXfFFFr.net
内蔵痛めそう
25 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 00:51:06.48 ID:I6bMdt4u0.net
育毛目当てやろな

●オススメ野球記事
この記事へのコメント
短命名無しさん
最近は、マルチ・ビタミン、ミネラル+アミノ酸等、複合型が増えてますが、彼らの場合は一般人と用量が異なる事から、オーダーメイドのレシピでしょうからね。
昔、髪の毛で摂取栄養素の過不足を調べてくれるラボなんか有りましたから、事前にチェックしていると、思いますよ。
私が現役だった頃も、各ビタミンやミネラル、アミノ酸(BCAA)とプロテイン、プロポリス、ホエイ、クエン酸、リボース等、うんざりする位摂ってましたからね。
短命名無しさん
短命名無しさん
短命名無しさん
アメのホールフードの高いやつですら3か月5000円くらいなのにやっぱ国産はぼったくりインチキ商売だな
短命名無しさん
短命名無しさん
ダルくらいなら痛くも痒くもないわ
短命名無しさん
短命名無しさん
一流アスリートとかは、スポンサー契約で……てのがデフォだよな。
どうしてもその分高くなる。
短命名無しさん
短命名無しさん
短命名無しさん