
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517508606/
1 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 03:10:06.51 ID:1aQ2qLi4d0202
レーシックさえしなければ今頃球界を代表するスラッガーになってた
3 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 03:11:15.94 ID:8nhTV+2j00202
いまレーシックやる選手って聞かなくなったな
4 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 03:11:43.76 ID:1aQ2qLi4d0202
>>3
レーシックはアカンと噂が広まってるんやろな
レーシックはアカンと噂が広まってるんやろな
7 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 03:13:13.21 ID:e+n76SS100202
2008年オフに受けたん?
8 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 03:14:11.82 ID:1aQ2qLi4d0202
>>7
せやその翌年に成績ガタ落ちや
せやその翌年に成績ガタ落ちや
9 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 03:14:39.08 ID:CcGFm+3100202
井端レーシックやってたよな
10 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 03:14:56.54 ID:1aQ2qLi4d0202
>>9
井端もレーシックで引退が早まったからな
井端もレーシックで引退が早まったからな
15 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 03:17:02.25 ID:CcGFm+3100202
>>10
ちょっと調べたら一度目失敗して二度目やって角膜がほぼ無いとか書いてあってヒエッ…ってなった
ちょっと調べたら一度目失敗して二度目やって角膜がほぼ無いとか書いてあってヒエッ…ってなった
20 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 03:19:17.01 ID:jkEQ3pDf00202
井端も失敗しとったな
鳥谷は成功した
鳥谷は成功した
26 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 03:23:40.96 ID:yp2w+qQX00202
井端は手術してから目がしょぼしょぼするのかわからんがよく打席を外すようになった
んで巨人のコーチになってもオレンジのスポーツサングラスしとるな
んで巨人のコーチになってもオレンジのスポーツサングラスしとるな
12 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 03:15:43.24 ID:XqxgxOJP00202
糸井もやったやろ
たまたまやぞ
たまたまやぞ
13 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 03:16:46.00 ID:OWcodf3Za0202
タイガーウッズ選手もレーシック駄目やったんよな
あんな金持ちがええ医者つけても上手くいかんもんなんやから一般人には無理や
あんな金持ちがええ医者つけても上手くいかんもんなんやから一般人には無理や
14 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 03:16:59.16 ID:1aQ2qLi4d0202
ボールの見え方が今までと違って見えるから感覚狂って全然打てなくなったらしいからなそれとデイゲームの時異様に眩しく感じてたらしい
18 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 03:18:44.54 ID:8nhTV+2j00202
>>14
遠近感とかタイミングの取り方でズレが出てまうんやろな
なんだかんだで20年以上自分の視力に付き合ってる訳やし急に変えてもそらあわんか
遠近感とかタイミングの取り方でズレが出てまうんやろな
なんだかんだで20年以上自分の視力に付き合ってる訳やし急に変えてもそらあわんか
16 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 03:17:25.23 ID:3DwBa6MT00202
コンタクトより安全ってレーシックした人が言ってた
27 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 03:23:41.98 ID:FshrwKhP00202
>>16
「コンタクト(つけたまま目の上でコンタクトをカチ割られる)より安全」やぞ
「コンタクト(つけたまま目の上でコンタクトをカチ割られる)より安全」やぞ
21 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 03:20:30.01 ID:pPoeetH300202
横浜の白崎はレーシックしてるって話だぞ
17 風吹けば名無し 2018/02/02(金) 03:17:55.73 ID:1aQ2qLi4d0202
やっぱり古田って神だわ
●オススメ野球記事
この記事へのコメント
短命名無しさん
短命名無しさん
短命名無しさん
ななしさん
今の人が全員モルモットだからなー
短命名無しさん
短命名無しさん
短命名無しさん
だいたいこういうのはイメージでしか語ってないから無意味
ななしさん@スタジアム
なんて聞いたら、試してみたくなるやん
俺は絶対にやらないけど
短命名無しさん
核心を突いている
そんだけ危険な行為って事よね
短命名無しさん
そんなんだったらまともにプレー出来んわ
短命名無しさん
短命名無しさん
大丈夫かな
短命名無しさん
短命名無しさん
短命名無しさん
まぁ病院選びも大切だと思うけど、全部が全部レーシックのせいやない
短命名無しさん
ナサも米軍の航空機パイロットも、すでにレーシック導入してる
日本人の頭が悪いだけなのか、日本の眼科医のレベルが低くてレーシックがうまく導入できてないのか……?
名無し@MLB NEWS
アメリカでもレーシック受ける人激減しているんだよなあ
いい加減日本だけが世界で特別みたいな選民思想はやめなよ
短命名無しさん
コンタクトに戻そうとしたけどコンタクトでは視力がでなくて眼鏡にせざるおえなくなってしまった。
まぁ、元々が眼鏡なきゃ何も見えないレベルの視力だったから0.5でも見えてることに満足はしてる。
短命名無しさん
これがすべてを物語ってるな
短命名無しさん
短命名無しさん
ななしさん@スタジアム
短命名無しさん
短命名無しさん
えっ大丈夫なのこれ!?って引くような守備ミスするようになった
短命名無しさん
これよく言われるけどスポーツするわけでもないオッサンとか医師じゃなくてもコンタクトやレーシック少ないから論として無意味。
眼科医とかメガネでも困る仕事じゃないし。
短命名無しさん
短命名無しさん