
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519750505/
1 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 01:55:05.44 ID:yiYHv9wD0
打球速すぎ
2 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 01:55:21.26 ID:/hDQQBxU0
痛烈!
4 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 01:55:58.57 ID:c85b+54B0
外角コツン
ホームラン
ホームラン
3 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 01:55:41.87 ID:vviZgfgWp
守備指標が何故か割といい
6 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 01:56:14.64 ID:RkhP8piTd
きょうわ、きょうわ
28 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 02:02:56.97 ID:Hsy4OPUN0
痛烈!一閃!今日は!今日は!3ランに続きグランドスラムゥゥゥ!2夜連続のグランドスラムゥゥゥ!誰がこのタイロンウッズの活躍に文句を言わせようか!これぞ主砲!これぞ四番!
7 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 01:56:33.28 ID:8s2r0A/w0
大事なとこで必ず打つ
8 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 01:57:18.90 ID:iZGR4nQ30
スイングすこ
9 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 01:57:20.36 ID:DlEDcLbL0
元々はコックスの控え
10 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 01:57:24.13 ID:iWhtdWd90
横浜時代外野守ってた記憶
11 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 01:57:41.88 ID:c85b+54B0
大事な場面だと8割ぐらい打ってた
13 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 01:57:58.70 ID:RkhP8piTd
高橋尚成から打ったスリーラン覚えてる
34 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 02:04:13.45 ID:Eu+pDmLy0
>>13
痛烈一閃もそいつから
痛烈一閃もそいつから
14 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 01:58:33.25 ID:brMDb+6+d
邪悪なオーラ纏ってたよな
15 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 01:59:05.01 ID:mA5fUYP30
全盛期球児を軽々打つやべーやつ
16 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 01:59:14.81 ID:7RTji/t6a
9回にウッズの代わりに守るだけでGGを取った渡邉
17 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 01:59:28.08 ID:mV63VxMbM
ワイ巨人ファン
トラウマでしかない
トラウマでしかない
20 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 02:00:50.43 ID:0t8HCE2s0
入場曲のラスボス感
21 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 02:01:02.08 ID:l+3TnlXY0
マン振りしてないのにアホみたいに飛んでて笑うわ
22 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 02:01:39.16 ID:5StZDGj40
中日からしたら歴代1,2を争う最強助っ人野手だったろうね
24 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 02:02:33.58 ID:sKxhpqL3d
メジャーでやってたらどの位の成績を残したんやろか
26 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 02:02:51.37 ID:8q26FNx30
バレンティンの5倍くらい威圧感あった
27 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 02:02:54.65 ID:/hDQQBxU0
ウッズ以上に威圧感のあるバッターはおらん
30 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 02:03:13.78 ID:x12mS+w00
横浜時代は語られない
32 風吹けば名無し 2018/02/28(水) 02:03:40.28 ID:sSyop93N0
ウッズ以降自前外人野手で当たりを引けないベイスターズ
ウッズ在籍時の内野陣の危うさは忘れられないわ
一 ウッズ
二 村田
遊 内川(石井)
三 古木
そしてレフトとライト交代
ウッズ在籍時の内野陣の危うさは忘れられないわ
一 ウッズ
二 村田
遊 内川(石井)
三 古木
そしてレフトとライト交代
●オススメ野球記事
この記事へのコメント
短命名無しさん
「荒木捕れよ」
短命名無しさん
短命名無しさん
短命名無しさん
ウッズ貴様ごまかしても駄目だぞ
短命名無しさん
短命名無しさん