http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531625599/
1 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 12:33:19.22 ID:im9dHsKJ0
揚力と重力で流れに乗れば
2 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 12:33:54.01 ID:LNPb/2Mn0
せやろ
3 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 12:34:07.48 ID:xsu1FJLSd
違う
オススメ野球記事
5 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 12:34:46.52 ID:0MI28uYu0
マグヌス効果でググれ
6 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 12:35:20.17 ID:ns7XBzvBp
素人さんは混乱してもしゃあないか
9 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 12:37:03.74 ID:wnjJNXvG0
昔の藤川のストレート浮いてなかった?
18 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 12:38:46.03 ID:MLeZ+rXV0
>>9
藤川の球ってちょっとシュート回転してるから、右後ろから撮ったら浮いて見えるよ
藤川の球ってちょっとシュート回転してるから、右後ろから撮ったら浮いて見えるよ
11 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 12:37:18.35 ID:rXedpr7bd
いちばんええ時の球児の球に更に回転足してそこそこの向かい風あれば物理学的には浮くんやっけか
12 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 12:37:37.19 ID:9YCb++410
理論上は可能だけど人間の力では不可能
13 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 12:37:58.46 ID:gMlOatf90
Wボール
14 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 12:38:00.61 ID:ZHrg0Gqbp
トラックマンの測定だと年間で何球かはガチで浮いてる
17 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 12:38:39.37 ID:rXedpr7bd
球を浮かせれるかどうかは向かい風次第な気はする
20 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 12:39:34.32 ID:QL66yrPKa
マリンの涌井って比喩じゃなく浮かんでるのかな
21 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 12:40:52.55 ID:183HTnuBd
190キロとか必要で回転数も人間じゃ無理なくらい必要なんだろ
22 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 12:40:54.58 ID:oK/aU3cpa
理論上は宇宙まで飛んで行くぞ
24 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 12:41:12.96 ID:DsmTwcvL0
一秒間に十万回転位させればバット当たってもスルッと乗り越えるやろ
28 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 12:42:21.06 ID:9YCb++410
>>24
たぶんドラベースのクイーンボールみたいな軌道になる
たぶんドラベースのクイーンボールみたいな軌道になる
29 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 12:42:22.30 ID:v0kbg4hxd
カーショウでも10インチくらいは沈んでる
27 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 12:41:53.46 ID:R0yd+qvi0
カリフォルニアサイコー!!
●オススメ野球記事
この記事へのコメント
短命名無しさん
落下させずに届かせるには60rpsっていう途方も無い数字が必要
短命名無しさん
現実的には無理だけど
あいつの理論1番でおかしいのは加速してるって事だわ
短命名無しさん
短命名無しさん
短命名無しさん
3000ですら未知の領域なのにヤバいな
現実的な可能性としては向かい風で空気との相対速度を上げるしかないな
短命名無しさん
ななしさん@スタジアム
とてつもなくバックスピンをかけられる投法を編み出せばワンチャン…難しいかな
短命名無しさん
それは視覚的に有効な数字
バッターから見て浮き上がるように見せやすい速度が150弱辺りらしい
物理的な話になると断然速い方がいい
短命名無しさん
短命名無しさん
rpmに直すとヤバさが良くわかるわw
チャップマンレベルが普通って時代にならないと議論にすらならないな
短命名無しさん
人間がキャッチできる様な代物じゃ無かったけど