カラオケで何歌えばええか分からないんだがどうしたらええんや?

カラオケ
1 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:19:02 ID:iXT
邦楽だと知ってる曲そんなないし英語なんて全然わからへんから歌えへんよ

どうしたらええんや?
9 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:24:27 ID:Ih7
とりあえず夏祭りでも歌っとけばいいやろ
67 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:58:31 ID:5HN
無理してカラオケ行くな
2 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:19:40 ID:grH
普段洋楽聞いてるなら洋楽でええやん

英語わからなくてもカタカナでフリガナあるからそれ読むんや
4 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:21:09 ID:iXT
>>2
え、ふりがなとかあるんか!?!?!?(最後にカラオケ行ったの6年前)

>>3
平沢進か
8 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:24:08 ID:LWu
>>4
ありまくるぞ
3 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:20:32 ID:3IF
電波ソング
5 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:22:27 ID:kGI
スキャットマン
10 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:24:32 ID:iXT
>>5
絶対すべるわ
>>6
GReeeeNすこやで
多分他に歌う人おるから遠慮するしかない
11 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:25:36 ID:z1p
>>10
TOKIOのやつやで


オススメ野球記事

13 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:26:18 ID:3IF
>>10
ワイが女やったらスキャットマン完璧に歌える男とか惚れるで
6 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:22:36 ID:z1p
花唄
15 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:27:07 ID:x6A
取り敢えず今からヒトカラ行こう
18 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:29:50 ID:iXT
>>15
ガチの音痴やで?練習して意味あんのけ?
>>16
絶対歌う人おるわ・・・
>>17
何が好きなのか全然わからんわ・・・(5人で行く模様)
16 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:27:10 ID:3IF
困ったら米津玄師や
19 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:29:52 ID:pMc
ワイもこれ悩んどるわ
ワイが好きな曲全部切ない系の静かな曲なんやが
こんなんカラオケで歌えん
21 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:31:02 ID:3IF
>>19
バラードとか萎え萎えや
ヒトカラでやってクレメンス
23 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:32:00 ID:pMc
>>21
わかっとるだから歌えん
26 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:33:45 ID:8H3
80年から90年代の曲ばっか聞いてるから
最近の歌に疎かったりする
28 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:35:34 ID:iXT
>>26
あーその辺もチョイスせなあかんか
>>27
ならリンダリンダとか最強やん

33 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:37:48 ID:9cr
>>28
リンダええな!
あとキャンディキャンディを男が歌うのほんま草生えるで
27 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:34:38 ID:9cr
たとえ歌うのが苦手でも練習するしないでは覚悟の入り方が違うし
自信なさそうに歌うより吹っ切れて振り付けまでするぐらいの余裕出す程度には
全力で歌ったほうが盛り上がると思う
30 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:36:15 ID:3IF
ワイは合いの手とか別パート、掛け合いとかの歌詞に無い部分が好きすぎて一緒に歌える人がいないとかなC
31 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:36:49 ID:iXT
>>30
なんだよその陽特有の楽しみ方
37 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:39:15 ID:3IF
>>31
最近は間奏のコーラスとかシャウトもコピって遊んでるで
ちな陰
32 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:37:40 ID:jkf
米津玄師やろ
35 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:38:36 ID:PE7
なんとなく耳に入ったの入れてみる感じでええやん
それこそ甲子園とかどうや
36 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:38:57 ID:684
どんな集団と行ってもアニソンしか歌わん
38 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:39:18 ID:gHN
友達と言って歌覚えて、別の友達の所でそれ歌いつつ新しい歌覚えてを繰り返せばええやん
40 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:39:59 ID:pMc
そもそもカラオケってどうやったらノれるんや
歌うのも恥ずかしいし誰かが歌ってるのを聞くのも恥ずかしいし盛り上げるのも恥ずかしい
ホンマ地獄
42 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:41:06 ID:9cr
>>40
「中途半端が一番恥ずかしい」の精神やで
解き放つんや
44 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:41:56 ID:pMc
>>42
それが無理や
第一絶望的なまでの音痴やからな
49 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:43:16 ID:9cr
>>44
音痴はたぶん治るのでヒトカラとかで練習しまくるんやで
51 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:43:33 ID:odU
>>44
だからこそあえて誰よりも先に歌え
52 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:44:08 ID:3IF
1番つまらんのは採点に振り回されて小声で歌う奴や
56 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:45:24 ID:iXT
>>52
いた!!そんな奴おった!!陰キャ女やったけど陽キャ女にマイクの音量あげられてたの草はえたわ
55 :風吹けば名無し 2018/08/23(木) 15:45:15 ID:8On
リンダリンダがええで



●オススメ野球記事





カテゴリ:SNS系 ラベル:Comment (2)

関連する記事

この記事へのコメント

  • 短命名無しさん

    大正義履歴
    2018年08月27日 02:04
  • 短命名無しさん

    みんなが知ってるやつしか歌うな。
    物足りないなら解散後ヒトカラ行って好きな歌歌え
    2018年08月27日 04:59