
1 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:26:16.72 ID:Z8kYqnWF0.net
都内ワンルームやけど、家具代がやばそう
2 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:26:34.14 ID:2LckVE3Sp.net
余裕のよっちゃん
7 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:27:43.58 ID:Z8kYqnWF0.net
>>2
マジか
>>3
18万やで
家賃は6万のとこや
マジか
>>3
18万やで
家賃は6万のとこや
3 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:26:38.24 ID:LV0Fau2u0.net
お給料は?
4 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:26:55.88 ID:bFg1I20Y0.net
そんな高い家具買うんか?
8 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:28:16.95 ID:Z8kYqnWF0.net
>>4
何も持ってないから冷蔵庫とか洗濯機とか必要やん
全く相場がわからん
何も持ってないから冷蔵庫とか洗濯機とか必要やん
全く相場がわからん
10 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:30:27.92 ID:ppSPPoy70.net
>>8
お前が求める性能次第やろ😅
量販店で吟味するんやで
お前が求める性能次第やろ😅
量販店で吟味するんやで
9 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:29:56.81 ID:LV0Fau2u0.net
初期投資は足りても維持ちょいきつくないか
15 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:32:21.86 ID:Z8kYqnWF0.net
>>9
維持きついんか・・・
これで無理ならワイ一人暮らしやめたほうがええかもな
維持きついんか・・・
これで無理ならワイ一人暮らしやめたほうがええかもな
18 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:34:01.93 ID:LV0Fau2u0.net
>>15
いやまあおとなしく暮らせば多分大丈夫やろうけど
いやまあおとなしく暮らせば多分大丈夫やろうけど
オススメ野球記事
12 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:30:56.44 ID:Q8R5+Cqd0.net
ニトリ行けよ
13 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:31:45.29 ID:KPev/T1f0.net
最初洗濯機冷蔵庫レンジだけそろえりゃ他はちょっとづつでええんちゃうか
14 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:31:49.43 ID:x/Jq6Pkza.net
車を持たないならいける
16 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:32:28.98 ID:0nEkeNOW0.net
給料の半分家賃はムリゲやないか?
17 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:33:50.99 ID:Eb4dgOOe0.net
初期費用40+家電家具やから70くらいで足りるんちゃう
21 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:36:09.23 ID:brZ4GH0mM.net
>>17
どんな豪華な家電買うんだよwww
ワイが東京で始めた時は全部で30万ぐらいだったわ
普通そんぐらいやろ
どんな豪華な家電買うんだよwww
ワイが東京で始めた時は全部で30万ぐらいだったわ
普通そんぐらいやろ
20 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:34:49.75 ID:gttje/pq0.net
リサイクルショップで揃えろや
今時は綺麗な中古が安く手に入るぞ
今時は綺麗な中古が安く手に入るぞ
22 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:36:17.59 ID:wBcIy2EAd.net
テレビは無理してでも良いやつ買うべき
じゃないと新しいのが出る度に欲しくなる
じゃないと新しいのが出る度に欲しくなる
24 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:37:47.77 ID:P6nAP2Ev0.net
家具家電なんて全部中古で20万もありゃ余裕やろ
冷蔵庫だけは壊れたらキツいからボロすぎるのだけはやめとけ
冷蔵庫だけは壊れたらキツいからボロすぎるのだけはやめとけ
25 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:38:31.75 ID:gttje/pq0.net
>>24
あと洗濯機も嫌やな
中古はカビだらけっぽそうやし
あと洗濯機も嫌やな
中古はカビだらけっぽそうやし
29 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:40:34.76 ID:P6nAP2Ev0.net
>>25
たしかにそやなあ
たしかにそやなあ
26 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:38:56.73 ID:nYqyI/uT0.net
全然余裕
27 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:39:53.56 ID:WLgdlYSp0.net
ここは昭和スレか
30 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:40:44.51 ID:x/Jq6Pkza.net
探せば家具付きの賃貸とかあるしな
31 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:40:48.59 ID:q3qQaZlV0.net
ワイ楽天で中古の冷蔵庫洗濯機セットで3万円くらいやったぞ
電器屋の店頭に並んでるようなの買うんならともかく
ネットで安いの家具家電買えば費用40万も行かんやろ
電器屋の店頭に並んでるようなの買うんならともかく
ネットで安いの家具家電買えば費用40万も行かんやろ
33 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:42:11.24 ID:uPX2DdSZ0.net
>>31
同じ電気屋でまとめ買いして値切った方が安いで
設置もしてくれるし
同じ電気屋でまとめ買いして値切った方が安いで
設置もしてくれるし
34 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:42:16.27 ID:2c8sXSbb0.net
>>31
中古買うぐらいならアジア製の安い新品の方が良くね?
中古買うぐらいならアジア製の安い新品の方が良くね?
35 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:42:22.88 ID:T7c2e0SJ0.net
ハイアール定期
42 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:45:10.51 ID:rMQOWc780.net
ワイハイアールマン
満足
満足
36 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:43:15.00 ID:nYqyI/uT0.net
家電なんか安い中華製品いくらでもあるからな
37 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:43:30.37 ID:D0I+1sgm0.net
50万でもなんとかなる
41 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:45:01.83 ID:ViVF3osFM.net
家具より住むとこに金かけた方がええわ
広いとか駅から近いとか
広いとか駅から近いとか
43 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:45:14.94 ID:aZ6L/Pem0.net
敷金礼金1か月の先家賃仲介手数料で24万、なんちゃらサポート鍵交換消毒代で6万
引っ越し代はまあ幅がありすぎるから5〜10万、
35〜40万でへやかりたら大塚家具で家具買ってもおつり来るだろ
引っ越し代はまあ幅がありすぎるから5〜10万、
35〜40万でへやかりたら大塚家具で家具買ってもおつり来るだろ
44 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:45:21.21 ID:Coqszzo60.net
家具家電は最初一気に揃えるの大変だから誰が譲ってくれる人探してちょっとずつ揃えた方がいいぞ
45 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:45:48.07 ID:ifX0FWAv0.net
1人用なら余裕で足りるやろ
最低限の買って後から買い足せや
最低限の買って後から買い足せや
48 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:46:36.55 ID:O7nvYnVr0.net
最低限洗濯機と布団と電子レンジあれば何とかなるかな
50 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:47:06.39 ID:nYqyI/uT0.net
家電は最初は最低限揃えるだけでええと思うで
51 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:47:45.85 ID:5cUIUlZ70.net
炊飯器だけはええの買って後は安もんにしたけど掃除機ももうちょい奮発しとけば良かったと後悔したわ
53 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:48:50.14 ID:+cDx1I2Ra.net
>>51
これ
掃除機だけは安いのはアカン
これ
掃除機だけは安いのはアカン
52 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:47:46.95 ID:A/mU3DQtp.net
そもそも部屋が決まらんとどんな家電置くか決められんやろ
とっとと不動産屋行ってこい
とっとと不動産屋行ってこい
55 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:49:28.94 ID:E88Ol0HKM.net
ワイ20万で引っ越したわ
頑張ればもっと削れる
頑張ればもっと削れる
56 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:49:32.33 ID:cnoxxCD4a.net
30万で充分ですよ
46 :風吹けば名無し 2018/08/11(土) 16:46:21.21 ID:t38lo8S2M.net
100万持って一人暮らし始める奴の方が少ないだろ
たいていもっとギリギリとか借金して引っ越す奴も多いわ
たいていもっとギリギリとか借金して引っ越す奴も多いわ
●オススメ野球記事
この記事へのコメント