1: 名無しさん@涙目 ID:beO+jyXQ0
YouTubeの急上昇にのってたから聞いたけどパプリカとか大した曲ちゃうやろ?
2: 名無しさん@涙目 ID:TJN3yqaT0
飽きる声質だよな
3: 名無しさん@涙目 ID:celEP3FaM
でも気になるんだろ?
5: 名無しさん@涙目 ID:DaZcz16d0
この人のボカロ曲のが好き
13: 名無しさん@涙目 ID:ne34L9fBr
>>5
ワイ演劇テレプシコーラ好き賛同を得られない
自分の声に合わないんやろうけどあの頃の雰囲気の楽曲全く作らんよな
ワイ演劇テレプシコーラ好き賛同を得られない
自分の声に合わないんやろうけどあの頃の雰囲気の楽曲全く作らんよな
6: 名無しさん@涙目 ID:wYCeMNrc0
たとえば10年後に残ってるイメージはないわな
7: 名無しさん@涙目 ID:EfnjBM5l0
ワイが一番好きなのはオリオンって曲やな
むしろこれしか知らない
3月のライオンのエンディング曲だから好き
むしろこれしか知らない
3月のライオンのエンディング曲だから好き
8: 名無しさん@涙目 ID:mfpmyXkha
紅白以降なんの話題も聞かなくなったけど消えるの早すぎやろ
9: 名無しさん@涙目 ID:D744TM120
フラミンゴやろ
16: 名無しさん@涙目 ID:F8+1ncan0
>>9
これ
これ
10: 名無しさん@涙目 ID:hYZBIL240
パプリカでこれからずっと流されるんだよなあ
11: 名無しさん@涙目 ID:Sf5lo+wJ0
ボカロの曲を自分で歌えばええんやないか
33: 名無しさん@涙目 ID:lqOo9vn60
>>11
歌ってるぞ
歌ってるぞ
12: 名無しさん@涙目 ID:OhF09FZU0
むしろ曲提供メインなら10年後も余裕で生きてるんちゃうか
14: 名無しさん@涙目 ID:iag+ba4P0
今のティーンが年取った時に聴いてたこと思い出して顔赤らめるやろな
15: 名無しさん@涙目 ID:L4hiDKqc0
才能かれるのはやない
17: 名無しさん@涙目 ID:EfnjBM5l0
ワイ米津の曲ってマジでオリオンしか聞いたことないんだけど
他にもいい曲あるの?
他にもいい曲あるの?
18: 名無しさん@涙目 ID:m+Kk/7Oy0
春雷をご存じない?
20: 名無しさん@涙目 ID:7nrA9tJi0
ゴーゴー幽霊船ええぞ
21: 名無しさん@涙目 ID:87kqB6x60
WOODENDOLLほんますこ
22: 名無しさん@涙目 ID:NyJlGo7Wd
全国の保育園幼稚園で五輪向けにパプリカダンスで洗脳中やぞ
23: 名無しさん@涙目 ID:L4hiDKqc0
藤原野田レベルの才能ではなかったな
24: 名無しさん@涙目 ID:ym4brYvj0
枯れかけた頃に当てたからしゃーない
それでもアレンジは大体のイキリバンドより面白いわ
巷のインディバンドのように引き出しのなさを示されるよりは堂々とパクるのが良い
それでもアレンジは大体のイキリバンドより面白いわ
巷のインディバンドのように引き出しのなさを示されるよりは堂々とパクるのが良い
25: 名無しさん@涙目 ID:beO+jyXQ0
今ボカロの方聴いてきたけどコメント欄キモすぎて引いたわ。これは米津玄師じゃなくてハチだから!←これなんなん?
31: 名無しさん@涙目 ID:COVvY4xBr
>>25
コメントなんか見るな
コメントなんか見るな
26: 名無しさん@涙目 ID:0aoCMs4G0
ドラマが売れたからlemonが売れたの?
lemonが良かったからドラマが売れたの?
lemonが良かったからドラマが売れたの?
27: 名無しさん@涙目 ID:wi9xBeZh0
レモンだ?貴様この野郎
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565466770/
●オススメ野球記事
この記事へのコメント