【ぉるぉるw】はぁ…クイズ形式で説教してくる上司おるやぁん??

smiley-150658__340.png
1: 名無しさん@涙目 ID:G5g
ぶん殴りたくなるわ





2: 名無しさん@涙目 ID:9d4
どんな上司やねん

3: 名無しさん@涙目 ID:qWS
第1問!ジャジャン!
私が怒っているのは何故でしょーか!

4: 名無しさん@涙目 ID:ttN
ええやんおもろそう

5: 名無しさん@涙目 ID:qWS
ジャンピングクイーズ!
さ、この問題に正解すると2倍になります

6: 名無しさん@涙目 ID:G5g
はよ答え言えやって思うわ
ノーヒントで答え当てるまで間違え続けるのマジで苦痛

7: 名無しさん@涙目 ID:4sl
>>6
自分でも答えわかってないから質問形式で説教してるんやで

8: 名無しさん@涙目 ID:G5g
>>7
そういうタイプじゃない
答えを用意しててそれにたどり着くまで何回も回答させられる
マジでクソ

9: 名無しさん@涙目 ID:RYA
そもそも説教されないぞ

10: 名無しさん@涙目 ID:j8s
テレフォンとかフィフティーフィフティーとか
オーディエンスとか使わせてくれそう

11: 名無しさん@涙目 ID:ttN
>>10
もしもーし?お母さん?ワイ何悪いことしたんかわかる?

13: 名無しさん@涙目 ID:j8s
>>11

14: 名無しさん@涙目 ID:j8s
>>11
J( 'ー`)し「産まれてきたこと」

15: 名無しさん@涙目 ID:ttN
>>14
マンマァ

12: 名無しさん@涙目 ID:G5g
分かりませんって言ったら「考えるのを放棄するな」って言われるのマジでしねって思うわ

16: 名無しさん@涙目 ID:3Sy
なんで怒られてるか分かる?ってクイズ出すやつはたまにおるな
クッソ面倒臭い

17: 名無しさん@涙目 ID:G9P
そういうのすっげ微妙な理由やったりするよな

18: 名無しさん@涙目 ID:Hc1
正直上司の気持ちはちょっとわかる
ただそのやり方じゃ納得せんやろなぁってのは経験上わかる

19: 名無しさん@涙目 ID:G5g
ワイ「この件についてこうしようと考えているんですけど、どう思われますか?」
上司「あのなあ…お前の仕事はなんだ?」
ワイ「えっと…○○を○○することでしょうか」
上司「もう一回聞くぞ?お前の仕事はなんだ?」
ワイ「(イラッ)××のために××をして××すること…ですか」
上司「はぁ~(ため息)」
ワイ「…」
上司「お前の仕事はなんだ?って聞いてんの」

みたいな感じや

20: 名無しさん@涙目 ID:G5g
これを当てるまで延々繰り返されるんや
マジでイライラする

21: 名無しさん@涙目 ID:Hc1
いっちの仕事はお金を稼ぐことやで

22: 名無しさん@涙目 ID:G5g
上司「お前の仕事はなんなの?」
ワイ「△△を△△すること…ですか」
上司「俺の顔色伺うな、お前の仕事が何か聞いてるんだよ」
ワイ「□□を□□することだと思っています」
上司「もう一回同じこと聞くぞ?お前の仕事はなんだ?」
ワイ「(イライライライラ)わかりません」
上司「お前自分の仕事が分からないの?」

みたいな

23: 名無しさん@涙目 ID:G5g
一回「質問が広すぎて何を求められてるか分かりません」って言ったら
「俺の質問が悪いって言うんか?」ってキレられたわ
マジでしんで欲しいわ

26: 名無しさん@涙目 ID:S4P
>>23
実際悪いんやからしゃーない

24: 名無しさん@涙目 ID:j8s
上司「ジェスチャーヒント!」ササッサッスススッ

25: 名無しさん@涙目 ID:G5g
最近は考えるフリしながら時間使ってなんとかヒント引き出すようにしてるわ
マジで時間の無駄







●オススメ野球記事
































引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568386917/

カテゴリ:人間関係 ラベル:Comment (0)

関連する記事

この記事へのコメント

Sponsored Link