大学講師「ワイくんさぁ」ワイ「?」大学講師「レポートは君の感想文じゃないんだけど」

1: 名無しさん@涙目 ID:LrWvFygI0
ワイ「?」

大学講師「~だと思うってのは学問じゃないんだよ」

ワイ「?」


自分の頭で考えないと意味なくない?
no title

2: 名無しさん@涙目 ID:0mXmUj4Ga
~だと考えられる
これでええやろ

3: 名無しさん@涙目 ID:3ygFqfCl0
飛躍した理論でも断言しとけばそれでええんやで
大学生のレポートなんて妄想で書いとけばええんや

4: 名無しさん@涙目 ID:qgQ5VtBQ0
ワイfラン、引用なしの感想文でA連発

5: 名無しさん@涙目 ID:bYUtR7Kj0
○○で○○で○○だから明日は晴れである

○○で○○で○○だから明日は晴れると思います

思われても困る

6: 名無しさん@涙目 ID:i7ArTsEna
>>5
明日は晴れると帰納的に導き出せる

言い換えるだけや

7: 名無しさん@涙目 ID:gwWKnrMD0
である 使っとけ

8: 名無しさん@涙目 ID:RV21/tTAM
客観性が全てだろ

9: 名無しさん@涙目 ID:DsVSw4TIF
考えると思うは違うだろ

10: 名無しさん@涙目 ID:CcNErJ3v0
~と考えられる
~と推定される
この辺り使っておけばへーきへーき

11: 名無しさん@涙目 ID:WTSbGNPs0
こういう事を言ってくるのはだいたい文系の先生。
研究法も論文作成もろくに指導せんくせに。

12: 名無しさん@涙目 ID:n8rS+xlKd
考えるのは手段であって目的ではないんだよなあ

13: 名無しさん@涙目 ID:v8vqBz2la
なんで「~だと思う」かの客観的な根拠が足りんのやろ

14: 名無しさん@涙目 ID:prFCc2qX6
わざわざ~と思うって言葉使って自信が無いアピールする必要ないやん
公開する可能性がある文章に無駄があるだけで悪

15: 名無しさん@涙目 ID:LrWvFygI0
本からパクるだけなら塗り絵と変わらんやんけ

17: 名無しさん@涙目 ID:G+lTVppgd
>>15
自分で実験とかせんのか?

24: 名無しさん@涙目 ID:qgQ5VtBQ0
>>15
教授が大学生ごときに独自の理論求めてる訳ないやん

37: 名無しさん@涙目 ID:WTSbGNPs0
>>24
先行研究を押さえてないのはアウト。

16: 名無しさん@涙目 ID:Mbh5vUsH0
~じゃね?
これでいい

18: 名無しさん@涙目 ID:bYUtR7Kj0
小学生レベルのぬりえを何時までも見せられても困る
大学生レベルのぬりえ為に文法を学ぼうね

19: 名無しさん@涙目 ID:BVHRO5FjM
考えられるもゴミ

20: 名無しさん@涙目 ID:3ZK0KkYC0
~だと思われるだとそれっぽくなる不思議

21: 名無しさん@涙目 ID:vWfp4z8h0
ワイはこれが出来なくて中退した

22: 名無しさん@涙目 ID:By9LmAhLd
思うってのは主観や
学問は普遍的で客観的に正しいことを目指すんやから

23: 名無しさん@涙目 ID:3W7KsWTya
~と考えた
~であると考えることができた

25: 名無しさん@涙目 ID:cBk3AUsEp
推測できる

26: 名無しさん@涙目 ID:3W7KsWTya
教授「で、このデータから何が言いたいの?」

ワイ「」

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579221118/







●オススメ野球記事






























カテゴリ:雑談 ラベル:Comment (0)

関連する記事

この記事へのコメント

Sponsored Link