1: 名無しさん@涙目 ID:pV+Y75HM0
なんかプロフィール欄に「挨拶出来ない方は評価を悪いにします」って書かれてんだけど
大昔のヤフオクかよ
大昔のヤフオクかよ
24: 名無しさん@涙目 ID:PYgxA7Kyd
>>1
数十秒で終わる事を一々こんな所で聞いてないでやればええやん頭悪いなお前
数十秒で終わる事を一々こんな所で聞いてないでやればええやん頭悪いなお前
2: 名無しさん@涙目 ID:LMpbR/9wM
キチガイがゴミをキチガイ底辺に売り付ける場所
それがメルカリさ
それがメルカリさ
3: 名無しさん@涙目 ID:40J5PC0T0
利用したことないけど
到着確認とかしてもらわないと面倒なことになったりするのでわ?(´・ω・`)丿
到着確認とかしてもらわないと面倒なことになったりするのでわ?(´・ω・`)丿
4: 名無しさん@涙目 ID:bVMdO8y60
ネット上では先輩なんだからビビってんなよ
5: 名無しさん@涙目 ID:Pfx4W6gj0
評価しないと取引完了しない
6: 名無しさん@涙目 ID:/+AWI6Xu0
菓子折り持って挨拶行かないと
7: 名無しさん@涙目 ID:FwCg6PFC0
評価してもらわないと
入金まで凄い時間かかるやで
嫌がらせみたいなもんや
入金まで凄い時間かかるやで
嫌がらせみたいなもんや
8: 名無しさん@涙目 ID:OuIaH/uiM
コンビニの年齢確認みたいなものだよ
9: 名無しさん@涙目 ID:pV+Y75HM0
即購入してヤフオクより簡単なのがメリットなのに挨拶求めるとかほんとキチガイだわ
そんなに馴れ合いしたきゃ渋谷スクランブルでフリマしてろや
そんなに馴れ合いしたきゃ渋谷スクランブルでフリマしてろや
10: 名無しさん@涙目 ID:fczwe4TH0
結局そういうのマメにやれない人は振り落としたほうがリスク減るからね
13: 名無しさん@涙目 ID:pV+Y75HM0
>>10
ネット上での取引なんでね
スーパーやコンビニとは訳が違うわ
何か勘違いしてない?
ネット上での取引なんでね
スーパーやコンビニとは訳が違うわ
何か勘違いしてない?
18: 名無しさん@涙目 ID:fczwe4TH0
>>13
逆な
ネット上での取引だからこそだから
対面なら見た目や口調でキチガイが判断できる
ネットだと文字でしかコミュニケーションできないからわからない
ある程度コミュニケーションのハードル上げてそれを了承してくれるやつとだけやり取りしたほうがリスク減るんだよ
逆な
ネット上での取引だからこそだから
対面なら見た目や口調でキチガイが判断できる
ネットだと文字でしかコミュニケーションできないからわからない
ある程度コミュニケーションのハードル上げてそれを了承してくれるやつとだけやり取りしたほうがリスク減るんだよ
14: 名無しさん@涙目 ID:QwkJkWiap
>>10
こういう基地外も居るからプロフィール欄は要チェックだな
こういう基地外も居るからプロフィール欄は要チェックだな
12: 名無しさん@涙目 ID:K5XxXTz/0
そうやって書いてあるんならまだいい
即日入金してるのに挨拶ないからと一方的に評価下げられたときはマジでふざけんなと思ったわ
しかも、こっちが良い評価つけたあとに判明するから、悪い評価にし直すこともできない
販売側はキチガイ購入者に当たっても評価が均されるけど、
購入側はたった一件のキチガイ販売者の評価でめっちゃ悪くなるから勘弁してほしい
即日入金してるのに挨拶ないからと一方的に評価下げられたときはマジでふざけんなと思ったわ
しかも、こっちが良い評価つけたあとに判明するから、悪い評価にし直すこともできない
販売側はキチガイ購入者に当たっても評価が均されるけど、
購入側はたった一件のキチガイ販売者の評価でめっちゃ悪くなるから勘弁してほしい
15: 名無しさん@涙目 ID:49EyXyOd0
挨拶しない程度で評価下げるみたいな事する奴は少ないけどいるにはいるからテンプレでも何か送っとくのが吉だよなめんどくさいけど
16: 名無しさん@涙目 ID:0Z4n6dWN0
こっちも評価下げるだけなのにアホとしかいえんn
17: 名無しさん@涙目 ID:K5XxXTz/0
>>16
下げられないのよ
下げられないのよ
19: 名無しさん@涙目 ID:K5XxXTz/0
評価変えられないシステムにするのなら、「相手にどういう評価をつけてる販売者なのか?」をわかるようにしろよな
後から変えられないから評価を見ても地雷販売者かどうか判別がつかない
後から変えられないから評価を見ても地雷販売者かどうか判別がつかない
20: 名無しさん@涙目 ID:fczwe4TH0
今回でいえば、おまえはプロフ見てめんどくせえって思ってるわけじゃん
でも世の中にはプロフすら見ないやつもいる
プロフ見ないやつは商品説明も読まないやつかもしれない
そんなやつに買われたら取引がめんどくさくなるかもしれないだろ
だからプロフに挨拶が云々て書くことで一種のドレスコードみたいにして客をふるい分けてんだよ
挨拶めんどくさがるやつは受取連絡もすぐしないかもしれないからな
でも世の中にはプロフすら見ないやつもいる
プロフ見ないやつは商品説明も読まないやつかもしれない
そんなやつに買われたら取引がめんどくさくなるかもしれないだろ
だからプロフに挨拶が云々て書くことで一種のドレスコードみたいにして客をふるい分けてんだよ
挨拶めんどくさがるやつは受取連絡もすぐしないかもしれないからな
21: 名無しさん@涙目 ID:ONmtciu1d
クレカ決済で購入したあと簡単な挨拶のみで済ましたらいつまで待っても発送されないから聞いたらコンビニ決済かと思って待ってたらしいそれから俺は購入後クレカ決済後は必ずクレカ決済したからよろしくは書くことにした
22: 名無しさん@涙目 ID:6ksgXIO30
たぶんそいつ精神やられちゃってるだけ
23: 名無しさん@涙目 ID:HAKMcji8M
向こう側に人が居ることを忘れないようにな
●オススメ野球記事
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1581868509/
この記事へのコメント