1: 名無しさん@涙目 ID:O4eBTVrM0
キモいか?
2: 名無しさん@涙目 ID:rQs8I/lf0
俺も弾きたい
4: 名無しさん@涙目 ID:O4eBTVrM0
>>2
せやろ
せやろ
3: 名無しさん@涙目 ID:TSedA6Gbp
俺も弾きたい
5: 名無しさん@涙目 ID:O4eBTVrM0
>>3
そうなんよ
そうなんよ
7: 名無しさん@涙目 ID:d2cqVvIs0
だけどぼくにはピアノがない
8: 名無しさん@涙目 ID:O4eBTVrM0
>>7
ピアノもないし知識もない
ピアノもないし知識もない
9: 名無しさん@涙目 ID:OrFQCKIi0
ゆゆうたニキに感化されたメンスか?
10: 名無しさん@涙目 ID:EspUt0++a
ぐーぱーぐーぱー
11: 名無しさん@涙目 ID:1S94Ik9CM
西田敏行かな
12: 名無しさん@涙目 ID:3qdoM9Yja
英語より大変
13: 名無しさん@涙目 ID:U8JjHM+20
残念ながら30にもなると指の間の筋が完成してるのでもう無理や。あきらめ。
16: 名無しさん@涙目 ID:O4eBTVrM0
>>13
えっそういうもんなんか
別にめちゃめちゃ上手くなりたいわけちゃうんやけどなぁ
えっそういうもんなんか
別にめちゃめちゃ上手くなりたいわけちゃうんやけどなぁ
27: 名無しさん@涙目 ID:U8JjHM+20
>>16
脳のイメージとおりに動く指先とは若い頃に創るもんなんや。
バイク乗りやギタリストも同じ。虚しくなるから諦めなさい。
脳のイメージとおりに動く指先とは若い頃に創るもんなんや。
バイク乗りやギタリストも同じ。虚しくなるから諦めなさい。
34: 名無しさん@涙目 ID:4C6wGFO7d
>>27
そういうこと言ったらアカンで
なにか1曲くらいならいけるやろ
そういうこと言ったらアカンで
なにか1曲くらいならいけるやろ
35: 名無しさん@涙目 ID:O4eBTVrM0
>>27
まぁでもやってみなけりゃわからんやろ
まぁでもやってみなけりゃわからんやろ
14: 名無しさん@涙目 ID:CnzvfWBf0
俺も今になってピアノ選んでたらなって思うわ
15: 名無しさん@涙目 ID:lWAapB6c0
子供と一緒に習えばええやん
18: 名無しさん@涙目 ID:5/t4x9H0a
ワイさっき楽器やさんで弾いてきたわ
誰もおらんし監視カメラもないから30分くらい弾いた
誰もおらんし監視カメラもないから30分くらい弾いた
20: 名無しさん@涙目 ID:VB6pXDjM0
アラサーわい週一のピアノ教室が一番の楽しみ
21: 名無しさん@涙目 ID:3qdoM9Yja
最低5年で運指と体内メトロノーム身につくかなって感じ
脱力は教わらないと大変
逆に言うと5年前に始めてれば今頃アニソンカバー程度なら弾ける
脱力は教わらないと大変
逆に言うと5年前に始めてれば今頃アニソンカバー程度なら弾ける
24: 名無しさん@涙目 ID:4C6wGFO7d
>>21
5年もかかるんか…
5年もかかるんか…
23: 名無しさん@涙目 ID:O4eBTVrM0
あとびっくりするくらい指が短いんやけどそれは流石にキツいか
31: 名無しさん@涙目 ID:0/YYDPkYx
>>23
徒労に終わるのがイヤなんやろうがやりたいならやった方がええと思うぞ
可能性を可能性のままにしておくのも幸せかも知れんが
徒労に終わるのがイヤなんやろうがやりたいならやった方がええと思うぞ
可能性を可能性のままにしておくのも幸せかも知れんが
33: 名無しさん@涙目 ID:kaCImhiIa
>>23
ワイもやから平気やで
ワイもやから平気やで
25: 名無しさん@涙目 ID:d7N+J6Hn0
ワイもやりたいけど何から始めればいいのかわからん
29: 名無しさん@涙目 ID:vzr359O80
>>25
ハノンっていうクソつまらん教本
ハノンっていうクソつまらん教本
26: 名無しさん@涙目 ID:f1efpP0L0
今19やけど大洋のエチュード弾きたい
28: 名無しさん@涙目 ID:kaCImhiIa
ピアノで音大卒したけど質問ある?
30: 名無しさん@涙目 ID:Q6Wm5ZbS0
前に漁師だかのおじさんが50超えてピアノ初めてカンパネラ?だっけ弾いてなかった
たぶんさんまのお前の夢叶えたるわみたいな番組
たぶんさんまのお前の夢叶えたるわみたいな番組
32: 名無しさん@涙目 ID:qRjXHOT30
ハノンは筋トレみたいなもんや
割とツェルニーとかよりかは苦じゃない
割とツェルニーとかよりかは苦じゃない
36: 名無しさん@涙目 ID:lK+iWqDq0
電子ピアノでいいから買おう
37: 名無しさん@涙目 ID:kaCImhiIa
何人かピアノ知ってそうなやつおって草
38: 名無しさん@涙目 ID:lWAapB6c0
いや指なんか動かしてりゃ普通に動くようになるわ
39: 名無しさん@涙目 ID:qRjXHOT30
若いときにピアノやらないとプロなれないのは指の神経の発達の問題
でもプロめざすわけじゃないんやし、何歳からでもいけるよ
でもプロめざすわけじゃないんやし、何歳からでもいけるよ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581865546/
●オススメ野球記事
この記事へのコメント