【…あっ】ワイ、寝ようとすると胸がちょっと苦しく寝れないwwwwwwwwwwwwwwンゴw

sleep_nemurenai_man.png
1: 名無しさん@涙目 ID:93gfAvEX0
もう嫌ンゴ
出不精やからかな 似たような人おらんか?





2: 名無しさん@涙目 ID:93gfAvEX0
ストレスやろか

3: 名無しさん@涙目 ID:SZQeY7mR0
出勤前はそんな感じやな

4: 名無しさん@涙目 ID:93gfAvEX0
>>3
ご自愛して😭

5: 名無しさん@涙目 ID:93gfAvEX0
社畜は自分を大事にしろ

6: 名無しさん@涙目 ID:93gfAvEX0
何かあってからじゃあなあ、遅いんだよお

7: 名無しさん@涙目 ID:qE93NqBN0
息苦しいかんじならわかるわ

10: 名無しさん@涙目 ID:93gfAvEX0
>>7
それだわ なんか詰まったような感じ 胸のあたりが一瞬
不安になって寝れん

8: 名無しさん@涙目 ID:93gfAvEX0
身体とかいうハードウェア、メンテを怠ると意外と脆い

9: 名無しさん@涙目 ID:xAmyabLu0
うまく寝れん時は寝入りばなに心臓がギュッとなることはあるわ
寝たらタヒぬ気がしてくる

11: 名無しさん@涙目 ID:93gfAvEX0
>>9
酷かったときはそれだった
寝落ちしようとなったときにグッと心臓が痛くてあの時は流石に怖かった

12: 名無しさん@涙目 ID:E+JAemf90
おはよう😃

15: 名無しさん@涙目 ID:93gfAvEX0
>>12
早起き!えらい!!ぱちぱち!

13: 名無しさん@涙目 ID:93gfAvEX0
食事睡眠運動とストレス発散(心の休息)は22過ぎてからその大事さを実感するようになったわ

14: 名無しさん@涙目 ID:R9YdVxrM0
そういう時のために酒があるんやろ

17: 名無しさん@涙目 ID:93gfAvEX0
>>14
薬抜けきってねえかもだから一応今日はやめとくぜ

16: 名無しさん@涙目 ID:eh/T8ovz0
あったかくして寝るんやで

19: 名無しさん@涙目 ID:93gfAvEX0
>>16
すき 君もな

18: 名無しさん@涙目 ID:GyE1au54p
体の底からムズムズしたものが湧き上がってきて寝れん事はある

20: 名無しさん@涙目 ID:93gfAvEX0
>>18
やっぱなるんか

似てはいる 胸のあたりがムズムズってか、血管になんか引っかかったような、…一応内科はちょい前に行って異常無かったんやがねえ…

21: 名無しさん@涙目 ID:eEkuGGd30
ストレスやな

22: 名無しさん@涙目 ID:C3LprVkR0
わかる仰向けで寝ると重い

23: 名無しさん@涙目 ID:93gfAvEX0
そうなんかな ストレス発散できてないのは大いに思い当たる

24: 名無しさん@涙目 ID:93gfAvEX0
仰向けも胎児姿勢もあかんわ 回復体位もだめや
抱き枕あるとちょいまし

25: 名無しさん@涙目 ID:lLAUifrd0
自律神経か運動不足やな

26: 名無しさん@涙目 ID:93gfAvEX0
どっちも覚えあるわ
自律神経直し方が分からんのよな
寝る前にスマホ触るのやめるってことぐらいは知ってる(なお現在できてない)
そいやバスタブ入ってねえな…シャワーで済ませてるからこれ良くないかもだな







●オススメ野球記事
































引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582653899/

カテゴリ:悩み ラベル:Comment (0)

関連する記事

この記事へのコメント

Sponsored Link