
1: 名無しさん@涙目 ID:u62w94S4a
それ職業なのか...?
2: 名無しさん@涙目 ID:cRLfJ1r20
忙しい専業主婦とかいう
3: 名無しさん@涙目 ID:cMwZ6JUCa
書く事あるか?
4: 名無しさん@涙目 ID:u62w94S4a
>>3
職業書く場面って結構あると思うけど
職業書く場面って結構あると思うけど
5: 名無しさん@涙目 ID:Np1aMujYH
家事手伝い
6: 名無しさん@涙目 ID:EK7kAahR0
職業欄の必要性を感じない
7: 名無しさん@涙目 ID:WLHxj9/+p
無職あるいは主婦でギリギリ
8: 名無しさん@涙目 ID:qEcAO02Z0
違和感を感じるに違和感を覚える
9: 名無しさん@涙目 ID:u62w94S4a
>>8
歌を歌うにも違和感を感じるよな
歌を歌うにも違和感を感じるよな
10: 名無しさん@涙目 ID:R3T7KF7M0
専業主婦って職業はなんて書けばいいの?
人妻とか?
人妻とか?
11: 名無しさん@涙目 ID:u62w94S4a
>>10
言っちゃ悪いけど無職だと思う...
言っちゃ悪いけど無職だと思う...
12: 名無しさん@涙目 ID:aajybrbpd
>>11
そんなんフェミナチがぶち切れるぞ
そんなんフェミナチがぶち切れるぞ
13: 名無しさん@涙目 ID:kesEFEtf0
無職か何も書かないで聞かれたときに専業主婦と答えるのが正解
14: 名無しさん@涙目 ID:u62w94S4a
正直、学生を職業として書くのも違和感あるけど、まぁ将来的に未来を背負っていくんやなって考えたら納得もいく
でも専業主婦の人らはぶっちゃけ無職と同等なのでは?と思う
でも専業主婦の人らはぶっちゃけ無職と同等なのでは?と思う
15: 名無しさん@涙目 ID:RXXn63aHa
子供3人とかなんじゃね
17: 名無しさん@涙目 ID:qnasH57y0
そんなつまらんことで文句いいなさんなや
お前らみたいに職業欄に堂々と「ニート」って書ける奴あんまおらんねんで
お前らみたいに職業欄に堂々と「ニート」って書ける奴あんまおらんねんで
20: 名無しさん@涙目 ID:WeEam8sN0
>>17
そもそもニートは職業じゃない
そもそもニートは職業じゃない
18: 名無しさん@涙目 ID:W395HXL80
専業主婦は家族を支える立派な仕事だよ
ちゃんとやってるならな
ちゃんとやってるならな
19: 名無しさん@涙目 ID:u62w94S4a
同じ家事をするんでもお金の発生する家政婦なんかは立派な職業だと思うが
専業主婦って自分の家の事を自分でやるっていう当たり前のルーティンを繰り返してるだけなのでは
専業主婦って自分の家の事を自分でやるっていう当たり前のルーティンを繰り返してるだけなのでは
21: 名無しさん@涙目 ID:u62w94S4a
世の中の主婦たちがせめてパートタイムだけでもやるようにしたら経済的に大きく効果出そうだけど
パートすらやってない人たちがどれだけ経済損失を出しているか...
その歳になるまでどれだけ国の税金が教育資金として投入されてきたか考えると恐ろしいな
パートすらやってない人たちがどれだけ経済損失を出しているか...
その歳になるまでどれだけ国の税金が教育資金として投入されてきたか考えると恐ろしいな
22: 名無しさん@涙目 ID:4K20LA/H0
そうやって書く人を見るような立場なのかな
実際には見たことないよ俺は
実際には見たことないよ俺は
●オススメ野球記事
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1583913359/
この記事へのコメント