
1: 名無しさん@涙目 ID:FCiyWYib0
j3のチームより客が入ってない
5: 名無しさん@涙目 ID:AzgVUzAU0
独立リーグに相当するのはJFLでは?
6: 名無しさん@涙目 ID:qBh+0Bfe0
だってNPB見るからじゃん
7: 名無しさん@涙目 ID:FCiyWYib0
一応金もらってるからj3
9: 名無しさん@涙目 ID:FCiyWYib0
日本人は野球は嫌いなんだよ
ただテレビで扇動されるやつが一定以上いるだけ
ただテレビで扇動されるやつが一定以上いるだけ
10: 名無しさん@涙目 ID:mRnUzD88d
アメリカやってルーキーリーグなんかも客おらんで
12: 名無しさん@涙目 ID:FCiyWYib0
>>10
3Aでは?
3Aでは?
13: 名無しさん@涙目 ID:ekr9Ty330
独立リーグはNPBの下部ちゃうからJ3とはちょっと違うような
14: 名無しさん@涙目 ID:FCiyWYib0
j3みたいなもんよ
客がいない
客がいない
17: 名無しさん@涙目 ID:AzgVUzAU0
税リーグサポがなんか言うとる
19: 名無しさん@涙目 ID:JqPXSL8vM
都市対抗の常連やが嫌々応援行ってる
まぁ金出るしな
まぁ金出るしな
20: 名無しさん@涙目 ID:YtcsvMFJ0
独立リーグといえば聞こえよいけど実態はおっさんと素人の草野球なんやろ
21: 名無しさん@涙目 ID:3y5Ay6Yl0
別に野球が好きちゃうしなぁジャップって
メジャーも見ないし大学も社会人も見ないし
メジャーも見ないし大学も社会人も見ないし
23: 名無しさん@涙目 ID:lvxa52za0
行き場失った選手の救済が背景にあるから下部ってよりシニア寄りやで
26: 名無しさん@涙目 ID:03xFwArk0
税金で補助してもらえるなら12球団とも三軍制になるんちゃう?
29: 名無しさん@涙目 ID:AzgVUzAU0
甲子園は見るけど高校サッカーって見る人少ないよね
総視聴数調べたらすごい差になるんちゃうの?
総視聴数調べたらすごい差になるんちゃうの?
33: 名無しさん@涙目 ID:OdCpiiEId
プロ野球と高校野球が人気なだけやぞ
Jリーグと高校サッカー見ても地域リーグは見ないのと一緒や
Jリーグと高校サッカー見ても地域リーグは見ないのと一緒や
35: 名無しさん@涙目 ID:rbeSMb9e0
プロ野球にMLB、高校・大学・社会人までが守備範囲の限界や
43: 名無しさん@涙目 ID:ccnw1L420
人気あるから独立リーグがあるんやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610485632/
●オススメ野球記事
この記事へのコメント