【悲報】野球ファンの贔屓球団の決め方の1位が「なんとなく」だったwwwwwww

pose_english_shrug_man.png
1: 名無しさん@涙目 ID:LpOYhiCt0
ええんか


3: 名無しさん@涙目 ID:FmGWAf2D0
勝っても負けても面白いチームがあるらしい

4: 名無しさん@涙目 ID:4R8ea5Y7a
気づいたらなってた、だよ

6: 名無しさん@涙目 ID:PPMS9ApQ0
>>4
これや
ある意味呪いや

7: 名無しさん@涙目 ID:F23bLZjk0
好きな選手が出来てそこから球団のファンに←これやろ

9: 名無しさん@涙目 ID:PPMS9ApQ0
>>7
誰でどこファンなん?

13: 名無しさん@涙目 ID:kuxNLVFd0
>>7
この理屈やとイチローが人気だった時にオリックスファンが滅茶苦茶増えててもおかしくなさそうだがそういう人は少ないよな
今だと佐々木労基が騒がれてるがロッテ戦のチケットが佐々木登板日に売れてるかとなるとそうでもないとか

20: 名無しさん@涙目 ID:tSf/wYJE0
>>13
佐々木は2試合完売させてたで

22: 名無しさん@涙目 ID:S+xR5eUhM
>>20
佐々木朗希のファンであってロッテハァンではないやろ

8: 名無しさん@涙目 ID:wnFqF3s7d
だいたい地元じゃないの?
ワイ四国におったときは野球興味なかったし

10: 名無しさん@涙目 ID:dQdED3o4a
好きな選手からやな

11: 名無しさん@涙目 ID:5VTCjDi10
親が応援してる球団やろ

14: 名無しさん@涙目 ID:4fT1DEIE0
>>11
最初はそれやろな
そのうち親に反発して親が嫌いな球団応援したりする
関西の巨人ファンや関東の阪神ファンとかはほぼそれが理由

16: 名無しさん@涙目 ID:smWZKUIT0
>>11
ワイのとこは父親兄貴が中日、母親ヤクルト、バッバが横浜でワイが広島や
神宮の中日ヤクルト戦は付き合いで見に行ってたけど

12: 名無しさん@涙目 ID:qW7tpRC3a
松田が当時好きだったブラッドリークーパーと顔似てるなと思ってホークス見始めたわ

15: 名無しさん@涙目 ID:9SFCz9cV0
そんなもんだけど西の方は地元が強そう
関東は今の時代なら選択肢が山のようにあるようなもんだ

17: 名無しさん@涙目 ID:kuzZHYbl0
福岡広島大阪はメディア洗脳が凄くて
そこからファンになりましたが多いかも

19: 名無しさん@涙目 ID:smWZKUIT0
>>17
田舎ものの読売ファンは大体そんな感じで自然と洗脳されとったな

18: 名無しさん@涙目 ID:GopMla2ga
なんとなくみてしまう気になってしまう理由はない
がいちばん良い

21: 名無しさん@涙目 ID:S+xR5eUhM
落合ドラゴンズが強くて魅力的やったから

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652405562/






●オススメ野球記事




カテゴリ:野球 ラベル:Comment (0)

関連する記事

この記事へのコメント

Sponsored Link