
1: 名無しさん@涙目 ID:nBvj2R8B0
中村健人(ドラ3) 打率.326(43-14) 1HR 5打点 出塁率.396 OPS.838
末包昇大(ドラ6) 打率.308(65-20) 2HR 12打点 出塁率.309 OPS.755
普通に戦力として機能しててすごい
末包昇大(ドラ6) 打率.308(65-20) 2HR 12打点 出塁率.309 OPS.755
普通に戦力として機能しててすごい
2: 名無しさん@涙目 ID:43cLZ4FKa
なおFA
4: 名無しさん@涙目 ID:AFQN3ZrC0
>>2
社会人ならFAする頃には衰えてるやろ
社会人ならFAする頃には衰えてるやろ
3: 名無しさん@涙目 ID:SdO57faA0
打率.308出塁率.309ってどういうことやねん
5: 名無しさん@涙目 ID:nBvj2R8B0
>>3
四球1個しか選んでないからな
四球1個しか選んでないからな
6: 名無しさん@涙目 ID:bihPC5Yn0
とりあえず補強したろてなっていい結果出るのってなかなかないからな
ええのとってるよ
ええのとってるよ
7: 名無しさん@涙目 ID:p7sclA1m0
8回はいつ埋まりますかね
8: 名無しさん@涙目 ID:uGHPSd6R0
末包見たいけどあんま使われんのよな
9: 名無しさん@涙目 ID:/sPGjnYw0
DeNA「ハマノンタンさんの言うこと聞いて高卒選手かき集めるわ!!」
10: 名無しさん@涙目 ID:xEzGJKsK0
最近社卒当たり多いやん
大卒とかいらんやろ
大卒とかいらんやろ
11: 名無しさん@涙目 ID:QS1quBAk0
即戦力投手は当たらん癖にな
18: 名無しさん@涙目 ID:nBvj2R8B0
>>11
去年と一昨年は即戦力投手取って新人王取ってるやろ!
去年と一昨年は即戦力投手取って新人王取ってるやろ!
23: 名無しさん@涙目 ID:CcHyMlN0d
>>18
他がね…
他がね…
20: 名無しさん@涙目 ID:aQMTk1rD0
>>11
森下栗林はハズレなのか…?
森下栗林はハズレなのか…?
12: 名無しさん@涙目 ID:QUIeU5mRM
あくまで繋ぎで高卒の大正義外野手出てくるのが理想でしょ
13: 名無しさん@涙目 ID:XdlwFDYA0
シーズン調子持つかね
14: 名無しさん@涙目 ID:vXWvtYLq0
社会人って中村みたいなんがゴロゴロしとるんかな
もしかして横浜阪神とエエ勝負するんか
もしかして横浜阪神とエエ勝負するんか
15: 名無しさん@涙目 ID:nBvj2R8B0
どっちも守備、特に肩が強いのがポジれるわ
誠也がいなくなるのって攻撃面だけじゃなく外野守備の面でも痛手だったのにそこらへんもカバーできとる
誠也がいなくなるのって攻撃面だけじゃなく外野守備の面でも痛手だったのにそこらへんもカバーできとる
16: 名無しさん@涙目 ID:B3WpxKpH0
中村は大学時代に指名されなかったのが不思議
未だになんGでも慶應卒はどうこうとかいうオカルト信じてる奴いて気色悪いんだよな
未だになんGでも慶應卒はどうこうとかいうオカルト信じてる奴いて気色悪いんだよな
17: 名無しさん@涙目 ID:XV7594WHd
社卒って賞味期限少ないとかたまに聞くけど言うほどかって思うわ
24~5歳で入ってくるんやったら5年は活躍できるやろ
24~5歳で入ってくるんやったら5年は活躍できるやろ
22: 名無しさん@涙目 ID:Au/aZwgX0
>>17
同じポジに聖域が居るとアカン
同じポジに聖域が居るとアカン
19: 名無しさん@涙目 ID:0Fw9mJcUd
なんか球界変わってきてないか?
昔はここまで四球選ばないやつとかあんまいなかったような
昔はここまで四球選ばないやつとかあんまいなかったような
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652615883/
●オススメ野球記事
この記事へのコメント
昔はここまで四球選ばないやつとかあんまいなかったような
他チームは知らんがカープの目指す野球は「1,3塁を延々続ける」野球だからな。
OPSとかの指標至上主義者には歯がゆいかも知れんが、琢朗がコーチに就任した辺りから、エラーだろうが凡打だろうが犠飛だろうが点が取れればナイスプレーってのを徹底している。
点を取るために一番良いのが1,3塁の形で、四死球でその形を作るのは難しい。