
1: 名無しさん@涙目 ID:Ojq+yDLDr
大島 通算OPS.709
神里 通算OPS.709
神里 通算OPS.709
3: 名無しさん@涙目 ID:2kF1XzxSM
よかったな
4: 名無しさん@涙目 ID:7ONg96L3M
顔が違うぞ
5: 名無しさん@涙目 ID:Ojq+yDLDr
大島は神里レベルというべきか神里は大島レベルと言うべきか
6: 名無しさん@涙目 ID:YSqJHpXN0
球場の差があるから.03ぐらいは盛っていいんじゃないの?
7: 名無しさん@涙目 ID:fdiyRrlCr
>>6
大島みたいなアヘ単はどこの球場でもあんま変わらんやろ
大島みたいなアヘ単はどこの球場でもあんま変わらんやろ
17: 名無しさん@涙目 ID:YSqJHpXN0
>>7
3年分ぐらい調べたけどホーム成績とシーズン成績でOPSの大差なかったわ
3年分ぐらい調べたけどホーム成績とシーズン成績でOPSの大差なかったわ
24: 名無しさん@涙目 ID:x5U76poPp
>>6
大島タイプは外野広い方が有利じゃないかい
大島タイプは外野広い方が有利じゃないかい
8: 名無しさん@涙目 ID:uSklk1ixM
大島はこれを36年続けてるから
13: 名無しさん@涙目 ID:AjmkOdqt0
>>8
おいおい今いくつだ
おいおい今いくつだ
14: 名無しさん@涙目 ID:KnJjx+9d0
>>8
54歳かな?
54歳かな?
10: 名無しさん@涙目 ID:MXJZ4Wu10
神里ってスランプになるまではそこそこ良い選手やったし
UZR1位の年もあっただろ
UZR1位の年もあっただろ
11: 名無しさん@涙目 ID:2kF1XzxSM
今年1割台の神里が死球でイキってるの草
12: 名無しさん@涙目 ID:OFRDKVaC0
マジで同格で草
15: 名無しさん@涙目 ID:ToQI+BYH0
あれ.706じゃなかったっけ
16: 名無しさん@涙目 ID:g+rV1NKS0
2年丸ごとゴミでも大島レベルのOPSはあるのか
逆に大島って何してたんだろうな
逆に大島って何してたんだろうな
18: 名無しさん@涙目 ID:npGuRHBr0
大島 打率.290 出塁率.349 長打率.360
神里 打率.246 出塁率.316 長打率.393
神里 打率.246 出塁率.316 長打率.393
27: 名無しさん@涙目 ID:g+rV1NKS0
>>18
さすがに他の数字で見たら大島がちぎってるだろって思ったら存外いい勝負で草
長打打てる神里のほうがいいって選択肢もあるわ
さすがに他の数字で見たら大島がちぎってるだろって思ったら存外いい勝負で草
長打打てる神里のほうがいいって選択肢もあるわ
19: 名無しさん@涙目 ID:ceO8soTxd
神里はうんこになれば桑原だの乙坂だの出るからやろ
不動のレギュラーならもっとひどい数字のはず
不動のレギュラーならもっとひどい数字のはず
20: 名無しさん@涙目 ID:g+rV1NKS0
>>19
つまり大島もDeに入ればその程度だと
つまり大島もDeに入ればその程度だと
23: 名無しさん@涙目 ID:ceO8soTxd
>>20
悪いときに引っ込められるならちょっと数字は向上するんやない?
悪いときに引っ込められるならちょっと数字は向上するんやない?
21: 名無しさん@涙目 ID:6d4kkROBd
アヘ単故にいくら打っても神里レベルとか悲しいなあ
28: 名無しさん@涙目 ID:5mt3e9y70
大島が外野レギュラーに入れないDeNAの外野すげえ!
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652941057/
●オススメ野球記事
この記事へのコメント