
1: 名無しさん@涙目 ID:OPpaWgXz0
なぜ
2: 名無しさん@涙目 ID:cX7RMiBp0
守れないから
3: 名無しさん@涙目 ID:ujUQDiq70
速いストレートが打てなかったんやろたぶん
7: 名無しさん@涙目 ID:OPpaWgXz0
>>3
メジャーでも遅い球狙い打ち戦法じゃダメだったか?
メジャーでも遅い球狙い打ち戦法じゃダメだったか?
4: 名無しさん@涙目 ID:J/jksRdz0
40本超え1回
8: 名無しさん@涙目 ID:GtnTFy1X0
ウェイト否定
9: 名無しさん@涙目 ID:AS0+ecdp0
実際は一塁すら満足に守れないという
10: 名無しさん@涙目 ID:DZyqlspW0
チコちゃん
11: 名無しさん@涙目 ID:kSK9hIhw0
下半身が貧弱すぎる
12: 名無しさん@涙目 ID:au1A3DVL0
過去の日本人メジャーリーガーで両親共にトップアスリートって大谷だけ
身長も大谷がダルビッシュ以外ではダントツだし
そら大谷がトップになるのは当然だよな
野球はパワースポーツだから身長で結局決まるし
身長も大谷がダルビッシュ以外ではダントツだし
そら大谷がトップになるのは当然だよな
野球はパワースポーツだから身長で結局決まるし
15: 名無しさん@涙目 ID:SwMOY5VM0
>>12
ほな秋広もメジャーリーガーなれるんか?
ほな秋広もメジャーリーガーなれるんか?
14: 名無しさん@涙目 ID:yKUl5zWN0
代理人に能力を全振りした男
16: 名無しさん@涙目 ID:fkstcjo20
日本人はそもそもなんでメジャーリーガーが引っ張りの打撃なのか考えた方がいい
流し打ちでうまーいとか言ってる場合じゃねーぞ
流し打ちでうまーいとか言ってる場合じゃねーぞ
17: 名無しさん@涙目 ID:UTKNwahJ0
横浜時代もクソ守備多かったやんけ
18: 名無しさん@涙目 ID:VlvI5pJg0
大谷の恩恵を最大限受けた男
19: 名無しさん@涙目 ID:geYus/2bM
日本最終年でも怪しさ満点だったな
指標的にだいぶ沈んでたし
指標的にだいぶ沈んでたし
20: 名無しさん@涙目 ID:oQ4+msB80
メジャー行く前から速いストレートに弱いいわれとったし
21: 名無しさん@涙目 ID:SThZQ8+t0
渡米前年 wRC+140の雑魚
メジャー挑戦しようとした西川以下のwRC+
メジャー挑戦しようとした西川以下のwRC+
22: 名無しさん@涙目 ID:RGRTHMR/0
元々通用すると思ってなかったやろ
23: 名無しさん@涙目 ID:dTRKL7bd0
筒香は落ち込みすぎだが大概予想通り
秋山も悲惨だったがそうはいっても.230 5ぐらいだとは思ってた
秋山も悲惨だったがそうはいっても.230 5ぐらいだとは思ってた
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659654858/
●オススメ野球記事
この記事へのコメント