
1: 名無しさん@涙目 ID:f2CgHGHnM
阪神にとっては、継投のタイミングを含め、思い通りのゲームプランで最終回を迎えた。その状況での逆転サヨナラ負けをどう受け止めるか。
抑えを任されている岩崎は、球にキレがなく、浮いていた。キレやコントロールが生命線の投手で、タイミングも取りづらいのが特長だ。ただ、この日は梅野の構えたところに投げ切れていなかった。ましてや8回まで投げたのは、藤浪や浜地、ケラーら150キロを超す投手ばかり。打者の目も慣れており、変化球も効果的に使えなかった。連投が続いたときは、こういう投球になるのかな、というのがうかがえた内容だった。
クローザーに指名したら、連投であれ、最後を締めなければならないポジションだ。しかし、首位ヤクルトを追い上げなければならない状況で、1試合も落とせない試合が続くなかで、守護神起用をどう考えていくか。岩崎の連投が続いた時は、もう1枚、選択肢を増やすことも考えないといけないだろう。8回のポジションは代えづらいが、時には湯浅を抑えにもってくることもアリではないか。
岩崎はセットアッパーとしての経験は豊富だが、クローザーという立場は初めて。同じ連投といっても、精神的に違う。前日までの戦い方やコンディションを見極めながら、流動的に岩崎以外の人選も検討するべきだ。
もちろん、この敗戦で岩崎の信用が失われるわけではない。大きなエラーがあったわけで、彼だけの責任ではない。一塁を守る陽川のポジショニングはどうだったか。中野の打球への入り方は適切だったか。首脳陣や他の野手が間合いを取るなど最善の策を尽くしたかは、反省しないといけない。
先発藤浪はまともなヒットをほとんど打たれなかった。死球はあったが、それを差し引いても、先発として、十分合格点を与えられる内容だった。それだけに、チームにとっては痛い黒星となった。(日刊スポーツ評論家)
https://news.yahoo.co.jp/articles/073e1760800c832408f968482ca901d0ee7e9533
抑えを任されている岩崎は、球にキレがなく、浮いていた。キレやコントロールが生命線の投手で、タイミングも取りづらいのが特長だ。ただ、この日は梅野の構えたところに投げ切れていなかった。ましてや8回まで投げたのは、藤浪や浜地、ケラーら150キロを超す投手ばかり。打者の目も慣れており、変化球も効果的に使えなかった。連投が続いたときは、こういう投球になるのかな、というのがうかがえた内容だった。
クローザーに指名したら、連投であれ、最後を締めなければならないポジションだ。しかし、首位ヤクルトを追い上げなければならない状況で、1試合も落とせない試合が続くなかで、守護神起用をどう考えていくか。岩崎の連投が続いた時は、もう1枚、選択肢を増やすことも考えないといけないだろう。8回のポジションは代えづらいが、時には湯浅を抑えにもってくることもアリではないか。
岩崎はセットアッパーとしての経験は豊富だが、クローザーという立場は初めて。同じ連投といっても、精神的に違う。前日までの戦い方やコンディションを見極めながら、流動的に岩崎以外の人選も検討するべきだ。
もちろん、この敗戦で岩崎の信用が失われるわけではない。大きなエラーがあったわけで、彼だけの責任ではない。一塁を守る陽川のポジショニングはどうだったか。中野の打球への入り方は適切だったか。首脳陣や他の野手が間合いを取るなど最善の策を尽くしたかは、反省しないといけない。
先発藤浪はまともなヒットをほとんど打たれなかった。死球はあったが、それを差し引いても、先発として、十分合格点を与えられる内容だった。それだけに、チームにとっては痛い黒星となった。(日刊スポーツ評論家)
https://news.yahoo.co.jp/articles/073e1760800c832408f968482ca901d0ee7e9533
2: 名無しさん@涙目 ID:f2CgHGHnM
やはりこの名将もそう思ってたか
3: 名無しさん@涙目 ID:3GsG+D3xH
小幡も一軍失格
4: 名無しさん@涙目 ID:8xGNw1bAH
せやろか
5: 名無しさん@涙目 ID:f2CgHGHnM
緒方が監督ならそうするということ
6: 名無しさん@涙目 ID:7AHyhgST0
緒方監督待ってるで!
7: 名無しさん@涙目
これはまじで正論や
1回変えたほうがええわ
1回変えたほうがええわ
8: 名無しさん@涙目 ID:QtF1Ns960
何でこの人阪神にスリスリしてんの?
16: 名無しさん@涙目 ID:1n8BhA5TM
>>8
内定してるからや
内定してるからや
9: 名無しさん@涙目 ID:8xGNw1bAH
緒方監督は嫌やで
10: 名無しさん@涙目 ID:7AHyhgST0
もう3回ぐらい失敗してるよな
11: 名無しさん@涙目 ID:f2CgHGHnM
阪神タイガースは勝てる監督をお待ちしております
12: 名無しさん@涙目 ID:TpNUahDZ0
クローザーとしてどうなんだっていうのはあるが一軍失格ってほど酷くないのに叩かれ過ぎだろ
13: 名無しさん@涙目 ID:kw1/i5PO0
ケラーだろ
14: 名無しさん@涙目 ID:T9TghoBg0
湯浅9回ではあかんのか
15: 名無しさん@涙目 ID:oMQ9DEEe0
益田と交換してみんか?
17: 名無しさん@涙目 ID:RVNiugS90
岩崎の連投は通用せんっていい加減覚えてほしいな
18: 名無しさん@涙目 ID:1cf4jG/c0
阪神ファンって広島ファンより緒方好きよな
19: 名無しさん@涙目 ID:7azPdg180
阪神緒方監督
広島金本監督
があり得るという
広島金本監督
があり得るという
20: 名無しさん@涙目 ID:FtdQNmEo0
緒方監督なって糸原ぶっ飛ばしてほしい
22: 名無しさん@涙目
緒方は初年度めちゃくちゃやったのにほんま名将になったよな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659808947/
●オススメ野球記事
この記事へのコメント