
1: 名無しさん@涙目 ID:NfWmYsQJM
最速154キロもさることながら、驚くべきはその投球回転数だ。この試合のテレビ中継では、トラックマンで計測した数値を表示。直球のNPB平均2200台とされる中、泉口を仕留めた1球は、驚異の2672回転を記録した。これはメジャーリーグでもトップ級の数字。一概に回転数=球威とは言えないものの、底知れぬ可能性を感じさせ、解説を務めた斎藤佑樹氏(元日本ハム)に「いや、すごいです。これだけの回転数を投げられる指の力は本当にすごい」と舌を巻かせた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/08/02/kiji/20220802s00001173057000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/08/02/kiji/20220802s00001173057000c.html
2: 名無しさん@涙目 ID:NfWmYsQJM
これは驚いた
高卒1年目でこれか
高卒1年目でこれか
5: 名無しさん@涙目 ID:Ekl9bHbR0
斎藤佑樹氏
6: 名無しさん@涙目 ID:vuNhWdSs0
唐突なてょに草
7: 名無しさん@涙目 ID:EWlww5830
森木って完全に早熟だよな
8: 名無しさん@涙目 ID:DZCSeICcM
森木は他の高卒とはモノが違うわ
10: 名無しさん@涙目 ID:Y3y+lpa80
小園とどっちがええんやろ
11: 名無しさん@涙目 ID:Yhv/O0ws0
なんでてょが中日対阪神解説してんだ
12: 名無しさん@涙目 ID:uoGkI5h40
2672ってスパイダーダックバウアーやコール並の数字だな
13: 名無しさん@涙目 ID:Yhv/O0ws0
と思ったらプロ・アマ記念試合の時かよ
14: 名無しさん@涙目 ID:r2ClQu760
この速さだとまだ効果有るけどもう少し速くなってくると回転の影響が出る前にミットに届くからあんまり意味ないよな
15: 名無しさん@涙目 ID:TvrmNkPed
昼の放送見てたけど打ちやすそうな球に見えたんだが
16: 名無しさん@涙目 ID:QO7HFQCb0
また始まった
17: 名無しさん@涙目 ID:69OP011Aa
これだけ凄くてもプロの洗礼浴びるんだからアマチュアとはレベル差があるな
18: 名無しさん@涙目 ID:XzKFdGsI0
なおタ
19: 名無しさん@涙目 ID:RIMO7jJf0
ち~ん(笑)
20: 名無しさん@涙目 ID:xZM3uXRY0
森木はやっぱりメジャーレベルか
21: 名無しさん@涙目 ID:pqIDIrCDp
早熟って高校の時から言われてたがプロ一軍でも言われるのか
22: 名無しさん@涙目 ID:KBrQAovc0
NPBじゃチェック無いからなw
23: 名無しさん@涙目 ID:0I5qMQzG0
空振り取れてなかったやん
回転軸あかんのちゃうか
2800回転鈴木博と同じタイプ
回転軸あかんのちゃうか
2800回転鈴木博と同じタイプ
24: 名無しさん@涙目 ID:5vzFalJF0
化け物やな。佐々木超えたんちゃうか
28: 名無しさん@涙目 ID:AsjxGtAf0
それで抑えたならいいけど打たれてるんじゃね
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661694654/
●オススメ野球記事
この記事へのコメント