阪神「ベテランちゃん今年で引退ね。はい決まり」ベテラン「イヤです」

face_angry_man5.png
1: 名無しさん@涙目 ID:rpWi7EMWa
いつもこれ


2: 名無しさん@涙目 ID:KzLVMcAX0
糸井が申し出たらしいけどな

3: 名無しさん@涙目 ID:M2953NH70
能見も鳥谷も呆れとったわ

4: 名無しさん@涙目 ID:MhI9mWKra
鳥谷福留とか終わり汚すぎる
潔さ0

5: 名無しさん@涙目 ID:GcjvHMlc0
阪神の選手に潔さとか求めるなよ
ファンの民度考えろ

6: 名無しさん@涙目 ID:xVNs7gsEF
鳥谷福留なんて移籍しても2軍の肥やしレベルだったから球団間違ってないわ
その2人は本人のプライドの問題

7: 名無しさん@涙目 ID:QYhu+1rna
なんで他球団ってちゃんと綺麗に引退できるんや?

10: 名無しさん@涙目 ID:xVNs7gsEF
>>7
ダメになっても更に飼ってるからやろ
阪神はタイミングよく切るだけ

25: 名無しさん@涙目 ID:FCj++r1da
>>10
ダメでも半分コーチみたいな感じで飼うことで生え抜き指導者にすんねん
ファンとしてはやっぱり生え抜きがコーチや監督として成功するのを見るのが何より嬉しいからな

26: 名無しさん@涙目 ID:xVNs7gsEF
>>25
福留や鳥谷には当てはまらんやろ
そんな指導者の話なんか当たり前に打診されてる
普通に選手としてスタメンに出たいから現役続けたいって話してるやん

41: 名無しさん@涙目 ID:FCj++r1da
>>26
衰えきるまで待つ根気があるかどうか
晩節を汚すのを超えて 実力以上の出場機会を要求するのは老害そのものだけど 選手登録くらいなら諦めるくらいまでやってやればええやん

55: 名無しさん@涙目 ID:xVNs7gsEF
>>41
それはその通りやけど鳥谷はスタメン要求やからなあ
代打では矢野もログインボーナス的な感じでしょっちゅう出してあげてたけど鳥谷的にはスタメンで4.5打席立って結果残したいって話やったし

12: 名無しさん@涙目 ID:FvLUZx/kM
>>7
阪神ベテラン「阪神だと出られないけど古巣や弱い球団ならまだやれる!!(という勘違い)」

他球団ベテラン「ここで居場所がないならもう無理か…しゃあない」

8: 名無しさん@涙目 ID:rpWi7EMWa
ベテラン「成績落ちてきたしもうアカンかな」
フロント「そろそろ進退考えようか」
OB「いやまだまだやれるで」
番記者「OB太鼓判!ベテランまだまだ若いものには負けない!」
ベテラン「だよなンゴ!ベテラン辞めません!フロントはクソ!!」

9: 名無しさん@涙目 ID:JCuP1ig2M
新井パターン見てたら鳥谷福留の気持ちわかるけどな

11: 名無しさん@涙目 ID:Bw253L7Sx
引退か…
選手「移籍します」
!?

これも

13: 名無しさん@涙目 ID:8HAQtZ5/0
福留やめる気ないの草

14: 名無しさん@涙目 ID:PR/tT6Um0
中日・土田龍空、うっかり坂本超えの最強遊撃手になってしまうwww

過去15年守備規定到達ショートの2年目(高卒)

坂本勇人 144試合 .257 *8本 43打点 OPS.650
紅林弘太郎 136試合 .228 10本 48打点 OPS.603
今宮健太 *18試合 .000 *0本 *0打点 OPS.000
川端慎吾 **9試合 .100 *0本 *1打点 OPS.382
堂上直倫 **3試合 .000 *0本 *0打点 OPS.000
小園海斗 **3試合 .000 *0本 *0打点 OPS.000
石川雄洋 **2試合 .000 *0本 *0打点 OPS.000
西田哲朗 **1試合 .000 *0本 *0打点 OPS.000
大和__ 出場なし
中島卓也 出場なし

中山礼都 *50試合 .142 *0本 *3打点 OPS.440
土田龍空 *33試合 .261 *0本 *9打点 OPS.655←


これで土田は守備型の選手だからね身体能力抜群で細身で伸び代しかないのよ

16: 名無しさん@涙目 ID:nYPeZMwE0
福留鳥谷とか完全に足枷になってたししゃーない
糸井さんはまだ戦力になってる分来年も見たいけど給料高いから?

17: 名無しさん@涙目 ID:qHOZD4Aj0
ノーミサンはどうしてる?

18: 名無しさん@涙目 ID:C7kVmlS90
阪神のベテランが素直に引退せんからロッテ中日が被害受けてるけど?

20: 名無しさん@涙目 ID:16xrbcmm0
石井琢朗が言ってたけど
育った球団に辞めろと言われてカチンときて
でも広島だと生え抜きでもないからすんなり受け入れられたらしい
育った球団に言われると何だかイラっとすることあるんちゃうか
福留は例外として

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662338022/






●オススメ野球記事




カテゴリ:阪神タイガース ラベル:Comment (0)

関連する記事

この記事へのコメント