
1: 名無しさん@涙目 ID:3s3ceMHU0
成功者はバンバン借金してるで
2: 名無しさん@涙目 ID:ZqaipQppr
仕方の問題やろ
小金を借りるくらいならしないほうがマシ
小金を借りるくらいならしないほうがマシ
3: 名無しさん@涙目 ID:PjKaOld7r
失敗してるやつもしてるぞ
4: 名無しさん@涙目 ID:4Tpif8yCa
任天堂「借金とかクソ怖い」
5: 名無しさん@涙目 ID:+AMj8ywe0
借金の仕方の問題や
6: 名無しさん@涙目 ID:nwEFix/Ja
学生ワイさん奨学金以外で200万借金してる
ちな1留
ちな1留
9: 名無しさん@涙目 ID:ZqaipQppr
>>6
こういうのが一番ダメやな
奨学金って最も無駄な借金の一つ
親が実家を担保にして教育費用借金する方がまだマシ
こういうのが一番ダメやな
奨学金って最も無駄な借金の一つ
親が実家を担保にして教育費用借金する方がまだマシ
12: 名無しさん@涙目 ID:yIwm7vbja
>>9
大卒だけどそれはまじでそう
大卒だけどそれはまじでそう
17: 名無しさん@涙目 ID:3xwzGNgI0
>>9
工学部ならお得やろ
工学部ならお得やろ
21: 名無しさん@涙目 ID:ZqaipQppr
>>17
若者が少額を高金利で借金するっていう行為がまず損
将来ある大学生が人生を担保にしてるなら、奨学金は金額が低すぎるし金利が高すぎる
親が支払い能力の限界まで借金をして子供の養育費に充てるほうがマシだよ
若者が少額を高金利で借金するっていう行為がまず損
将来ある大学生が人生を担保にしてるなら、奨学金は金額が低すぎるし金利が高すぎる
親が支払い能力の限界まで借金をして子供の養育費に充てるほうがマシだよ
7: 名無しさん@涙目 ID:EmJE2czc0
借りた金でギャンブルしたことないやつって「浅い」よな
8: 名無しさん@涙目 ID:7aUL8KZ1M
人は欲をかかなければ枕を高くして寝れる
10: 名無しさん@涙目 ID:4GnF7xJy0
失敗した奴の共通点も借金まみれ
18: 名無しさん@涙目 ID:ZqaipQppr
>>10
失敗する奴は借金まみれなんじゃなくて、新しく借金ができなくて破産するんだぞ
失敗する奴は借金まみれなんじゃなくて、新しく借金ができなくて破産するんだぞ
11: 名無しさん@涙目 ID:yIwm7vbja
一方ワイ、現物NISAでコツコツ増やす
13: 名無しさん@涙目 ID:+AMj8ywe0
無理な借金は当然NG
プロパーとかもってのほか
プロパーとかもってのほか
14: 名無しさん@涙目 ID:h8nlbwega
借金は経営の基本中の基本やからな
利益が出ていてもキャッシュが回ってなきゃ会社は破綻する
負債がほぼなくて、純資産だけで回してる大会社なんて存在しないぞ
利益が出ていてもキャッシュが回ってなきゃ会社は破綻する
負債がほぼなくて、純資産だけで回してる大会社なんて存在しないぞ
15: 名無しさん@涙目 ID:Krqq2O1oM
正解は融資を受ける、な
19: 名無しさん@涙目 ID:33M0OpqnM
ゼロイチするのに借金はダメやろ
20: 名無しさん@涙目 ID:LnGKIfM70
借金だけ残ってる奴「成功者は皆借金してる」
22: 名無しさん@涙目 ID:XYDGMiOrM
返せる見通しがある頭いいやつ限定な
パンピーは借金して建設的なことなんてできんよ
パンピーは借金して建設的なことなんてできんよ
23: 名無しさん@涙目 ID:PJ5VrY9RM
>>22
そもそもある程度見通しがないととこも金貸してくれんやろ
そもそもある程度見通しがないととこも金貸してくれんやろ
24: 名無しさん@涙目 ID:XYDGMiOrM
>>23
世の中には見切り発車するアホがゴロゴロおるんやで
世の中には見切り発車するアホがゴロゴロおるんやで
25: 名無しさん@涙目 ID:zOxtG8TI0
融資と借金は違う
26: 名無しさん@涙目 ID:+AMj8ywe0
融資と借金は違うって言う奴いるけど、具体的に何が違うの?
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662519421/
●オススメ野球記事
この記事へのコメント