
1: 名無しさん@涙目 ID:CAP
「ヤクルト-広島」(9日、神宮球場)
ヤクルト・村上宗隆内野手(22)がシーズン53号本塁打を放ち、52本で並んでいた1963年・野村克也(南海)、85年・落合博満(ロッテ)を抜き、NPBの日本選手単独2位となった。64年・王貞治(巨人)の日本選手最多55本まであと2本、2013年・バレンティン(ヤクルト)のNPB最多60本まであと7本に迫った。
二回の第1打席で、広島先発の大瀬良の甘く入った変化球を、弾丸ライナーでセンターバックスクリーンに叩き込んだ。見事な先制ソロとなった。
◆NPBシーズン本塁打上位
①60本 バレンティン(ヤクルト) 2013年
②55本 王貞治(巨人) 1964年
ローズ(近鉄) 2001年
カブレラ(西武) 2002年
⑤54本 バース(阪神) 1985年
⑥53本 村上宗隆(ヤクルト) 2022年
⑦52本 野村克也(南海) 1963年
落合博満(ロッテ) 1985年
デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/48f72276ea08ae442bc9b3efca6b1e0e3fdfbe48
ヤクルト・村上宗隆内野手(22)がシーズン53号本塁打を放ち、52本で並んでいた1963年・野村克也(南海)、85年・落合博満(ロッテ)を抜き、NPBの日本選手単独2位となった。64年・王貞治(巨人)の日本選手最多55本まであと2本、2013年・バレンティン(ヤクルト)のNPB最多60本まであと7本に迫った。
二回の第1打席で、広島先発の大瀬良の甘く入った変化球を、弾丸ライナーでセンターバックスクリーンに叩き込んだ。見事な先制ソロとなった。
◆NPBシーズン本塁打上位
①60本 バレンティン(ヤクルト) 2013年
②55本 王貞治(巨人) 1964年
ローズ(近鉄) 2001年
カブレラ(西武) 2002年
⑤54本 バース(阪神) 1985年
⑥53本 村上宗隆(ヤクルト) 2022年
⑦52本 野村克也(南海) 1963年
落合博満(ロッテ) 1985年
デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/48f72276ea08ae442bc9b3efca6b1e0e3fdfbe48
3: 名無しさん@涙目 ID:4cNyn0qI0
バレンティンの記録を超させたいんだろ
4: 名無しさん@涙目 ID:OTUZjdG10
あと何試合あるの?
5: 名無しさん@涙目 ID:suCd0ane0
>>4
今日を含めないと19試合
今日を含めないと19試合
21: 名無しさん@涙目 ID:vMu3Kbqn0
>>5
60超えるかな
60超えるかな
30: 名無しさん@涙目 ID:JofbhoDV0
>>21
19試合で8本か。今の状態だとクリアしそうな予感
19試合で8本か。今の状態だとクリアしそうな予感
6: 名無しさん@涙目 ID:37hqunLm0
置鮎浩之超え
7: 名無しさん@涙目 ID:1gXMLUnt0
日本国籍1位だろ
8: 名無しさん@涙目 ID:zxLG3FaW0
日本人としては最多?
9: 名無しさん@涙目 ID:33giiDx60
55は越えそう
57~8あたりで終了だな
57~8あたりで終了だな
10: 名無しさん@涙目 ID:8YXZWClQ0
スゲー 日本人単独最多じゃん
512: 名無しさん@涙目 ID:KbPG281H0
>>10
果たして本当に日本人かな?
果たして本当に日本人かな?
11: 名無しさん@涙目 ID:mXe8MmDK0
これでカープは本日は勝負しないかもな
12: 名無しさん@涙目 ID:2xctQ4S90
シーズン50HR以上
順 HR 選手 (年度チーム) 打数
*1 60 バレンティン(2013ヤク) 439
*2 55 王貞治 (1964巨人) 472
*2 55 ローズ (2001近鉄) 550
*2 55 カブレラ (2002西武) 447
*5 54 バース (1985阪神) 497
*6 53 村上 (2022ヤク) 423
*7 52 野村 (1963南海) 550
*7 52 落合 (1985ロッテ)460
*9 51 小鶴 (1950松竹) 516
*9 51 王 (1973巨人) 428
*9 51 ローズ (2003近鉄) 508
12 50 王 (1973巨人) 432
12 50 落合 (1986ロッテ)417
12 50 松井 (2002巨人) 500
12 50 カブレラ (2003西武) 457
順 HR 選手 (年度チーム) 打数
*1 60 バレンティン(2013ヤク) 439
*2 55 王貞治 (1964巨人) 472
*2 55 ローズ (2001近鉄) 550
*2 55 カブレラ (2002西武) 447
*5 54 バース (1985阪神) 497
*6 53 村上 (2022ヤク) 423
*7 52 野村 (1963南海) 550
*7 52 落合 (1985ロッテ)460
*9 51 小鶴 (1950松竹) 516
*9 51 王 (1973巨人) 428
*9 51 ローズ (2003近鉄) 508
12 50 王 (1973巨人) 432
12 50 落合 (1986ロッテ)417
12 50 松井 (2002巨人) 500
12 50 カブレラ (2003西武) 457
20: 名無しさん@涙目 ID:rB8JfJLg0
>>12
これ王超え十分狙えるな
バレンティンは流石にきつそうだけど
これ王超え十分狙えるな
バレンティンは流石にきつそうだけど
158: 名無しさん@涙目 ID:J/+klPhi0
>>12
王貞治と王は違う人物なん?
王貞治と王は違う人物なん?
164: 名無しさん@涙目 ID:M5Z3B5mj0
>>158
同じやろ😊
同じやろ😊
13: 名無しさん@涙目 ID:Sw4qjYSq0
村上宗隆 53本
中日ドラゴンズ 58本
今のところ中日が優位だが、勢いなら断然村上だ
残り試合はまだあるので村上の逆転は十分ありえる
中日ドラゴンズ 58本
今のところ中日が優位だが、勢いなら断然村上だ
残り試合はまだあるので村上の逆転は十分ありえる
14: 名無しさん@涙目 ID:1gXMLUnt0
日本人選手ではなく日本選手って相撲の日本出身力士みたいな特定選手を特別に排除したり含めようとする意味不明な呼び方
16: 名無しさん@涙目 ID:B+YN/fji0
60ちかくまでいったら逆にわざと打たせそう
17: 名無しさん@涙目 ID:n7C0XhZG0
ジャイアンが大人になった感じやな
巨人とは関係なく
巨人とは関係なく
24: 名無しさん@涙目 ID:HEi3KOcQ0
固め打ちできる村上なら60超えは十分可能性がある
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662715964/
●オススメ野球記事
この記事へのコメント