1: 名無しさん@涙目 ID:yDxfQb4F00909
150円を超えたらどうなるかわかんないね
2: 名無しさん@涙目 ID:/zxppAzI00909
147が壁だよ
4: 名無しさん@涙目 ID:yDxfQb4F00909
>>2
なんでや
なんでや
3: 名無しさん@涙目 ID:6LSWgldsd0909
300円台までズドンといてもうたれ
5: 名無しさん@涙目 ID:yiM68KJe00909
もう壁は乗り越えられた
終わりやで
終わりやで
6: 名無しさん@涙目 ID:JdyEeOa800909
本当の壁は125円やったんや
7: 名無しさん@涙目 ID:yDxfQb4F00909
>>6
その壁は過去にもまあまあ超えてないか
その壁は過去にもまあまあ超えてないか
9: 名無しさん@涙目 ID:4nVx7wBAa0909
外貨がほぼ1.5倍に値上がりしてるのにジョニ黒とかのブレンデッドスコッチは300円とか程度の値上げにとどめてくれとる
キリンさんありがとうやで
キリンさんありがとうやで
10: 名無しさん@涙目 ID:yDxfQb4F00909
>>9
企業の努力すごいな
原料めっちゃ高くなってるのにな
企業の努力すごいな
原料めっちゃ高くなってるのにな
11: 名無しさん@涙目 ID:RFl1gXbC00909
日本の2022年第二四半期GDPはプラス3.5%でコロナ前である2019年12月の水準にほぼ回復してる。
このまま200円ぐらいまで円安が続けば日本企業の価格競争力つきまくりで高度成長時代が来てまうw
このまま200円ぐらいまで円安が続けば日本企業の価格競争力つきまくりで高度成長時代が来てまうw
13: 名無しさん@涙目 ID:yDxfQb4F00909
>>11
じゃあ円安の方が企業にはええんか
景気よくなるならええな
じゃあ円安の方が企業にはええんか
景気よくなるならええな
20: 名無しさん@涙目 ID:RFl1gXbC00909
>>13
アメリカやイギリスのCPIコアは6%とかやからインフレ退治で当分金利上げまくりや。通貨防衛もあって
アメリカFRBの利上げに追随せざるを得ない国ばかりの中で異次元緩和を断固維持してるのがワー国やからなw
1985年頃は1ドル240円やったんやから今後円安が進んで200円になっても地獄になんかならんと思うわ。
アメリカやイギリスのCPIコアは6%とかやからインフレ退治で当分金利上げまくりや。通貨防衛もあって
アメリカFRBの利上げに追随せざるを得ない国ばかりの中で異次元緩和を断固維持してるのがワー国やからなw
1985年頃は1ドル240円やったんやから今後円安が進んで200円になっても地獄になんかならんと思うわ。
21: 名無しさん@涙目 ID:yDxfQb4F00909
>>20
1985年はなんで円安でも大丈夫やったんや
1985年はなんで円安でも大丈夫やったんや
23: 名無しさん@涙目 ID:IiHsoaFP00909
>>21
それでも日本車売れてたからちゃう
それでも日本車売れてたからちゃう
25: 名無しさん@涙目 ID:yDxfQb4F00909
>>23
今は現地で作って売ってるからあかんのやっけ
今は現地で作って売ってるからあかんのやっけ
27: 名無しさん@涙目 ID:RFl1gXbC00909
>>21
なんで大丈夫やったんやろなぁ?1985年いうたらバックトゥザフューチャーの年やから
ある意味日本の全盛期ぐらいの頃やろ。マーティが「ドク、いいものはみんな日本製だよ!」と
言うてた頃やでw
なんで大丈夫やったんやろなぁ?1985年いうたらバックトゥザフューチャーの年やから
ある意味日本の全盛期ぐらいの頃やろ。マーティが「ドク、いいものはみんな日本製だよ!」と
言うてた頃やでw
29: 名無しさん@涙目 ID:yDxfQb4F00909
>>27
円安だから安いし品質もいいって最強やん
アメリカは貿易が赤字になって色々規制とかしてたとか聞いたことあるわ
円安だから安いし品質もいいって最強やん
アメリカは貿易が赤字になって色々規制とかしてたとか聞いたことあるわ
16: 名無しさん@涙目 ID:JdyEeOa800909
>>11
日本国内で資材調達して国内製造して海外向けに販売できれば余裕やな!
…な!
日本国内で資材調達して国内製造して海外向けに販売できれば余裕やな!
…な!
17: 名無しさん@涙目 ID:Yh23w2R0a0909
円が安く弱くなっていってるって時にGDPみてもしゃーないんや
儲かっとるのは車とかだけやしな
輸入に頼り切りの日本人の大多数には逆風やから景気よくなるどころか消費は冷え込む一方や
儲かっとるのは車とかだけやしな
輸入に頼り切りの日本人の大多数には逆風やから景気よくなるどころか消費は冷え込む一方や
19: 名無しさん@涙目 ID:yDxfQb4F00909
>>17
GDPもドルベースで考えたらそんなには儲かってないってことか
日本って輸出より輸入が多いんか?
GDPもドルベースで考えたらそんなには儲かってないってことか
日本って輸出より輸入が多いんか?
18: 名無しさん@涙目 ID:UBcinknA00909
円安は輸出企業に好影響って言うけど例えばトヨタみたいなグローバル企業って日本円稼ぐ意味あるんか?
22: 名無しさん@涙目 ID:rM+qwo+400909
1ドル=360円まではへーきへーき
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662697600/
●オススメ野球記事
この記事へのコメント