
1: 名無しさん@涙目 ID:vvcA2pBr0
何
2: 名無しさん@涙目 ID:3nn7bAHd0
秋山はイチローじゃないから
3: 名無しさん@涙目 ID:BR8t/QNG0
本家イチローでさえ通用しなくなりだした世界に劣化イチローが出てきても出来ることがないから
4: 名無しさん@涙目 ID:N+Z7TMyB0
FAAAA
5: 名無しさん@涙目 ID:8Wz86kQEa
比較するならイチローじゃなくて青木では?
6: 名無しさん@涙目 ID:QYN+M7Hy0
そもそも全然レベルが違うやん
7: 名無しさん@涙目 ID:h58gGApW0
イチローの国内成績見てみろよ
秋山じゃ比較対象にもならん
秋山じゃ比較対象にもならん
8: 名無しさん@涙目 ID:IopEFrW50
格下にしっかり打てるだけということ
それはそれで大事だけど
それはそれで大事だけど
9: 名無しさん@涙目 ID:sY6oxrwm0
確変して.350の秋山とデフォで.350のイチローやぞ
32: 名無しさん@涙目 ID:c8qaonFn0
>>9
NPB時代は.320ぐらいだと不調扱いされてたなイチロー
NPB時代は.320ぐらいだと不調扱いされてたなイチロー
35: 名無しさん@涙目 ID:sY6oxrwm0
>>32
覚醒以降のシーズンワースト打率.342やからな
覚醒以降のシーズンワースト打率.342やからな
10: 名無しさん@涙目 ID:ILrpbdWr0
進化しなかったから
イチローはNPB時代から毎年フォーム変えてたろ
MLBでは振子打法なんて見る影もない
イチローはNPB時代から毎年フォーム変えてたろ
MLBでは振子打法なんて見る影もない
12: 名無しさん@涙目 ID:zM5SEYqor
7連続首位打者やってから行くべきだった
13: 名無しさん@涙目 ID:TEcDUVgOM
NPBイチローも打率高いだけでOPS0.9ちょっとやろ
秋山と大して変わらんぞ
秋山と大して変わらんぞ
18: 名無しさん@涙目 ID:tzCjw4Ko0
>>13
秋山とイチローの日本の成績をちゃんと見てこい
秋山とイチローの日本の成績をちゃんと見てこい
19: 名無しさん@涙目 ID:bOltZvRE0
>>13
日本で通算OPS.950近いイチローと.830くらいの秋山が近いってお前w
日本で通算OPS.950近いイチローと.830くらいの秋山が近いってお前w
14: 名無しさん@涙目 ID:WoKb/vti0
イチローは何年やってもトムブレイディ知らなかったのに秋山はオフにNFL番組出るくらいアメフト見てたからや
22: 名無しさん@涙目 ID:pCB5fw5kd
>>14
アメリカにいてブレイディ知らないってのもおかしな話や
アメリカにいてブレイディ知らないってのもおかしな話や
15: 名無しさん@涙目 ID:nkfeuOtg0
レベルが違いすぎ
毎年首位打者獲るせめて争うレベルじゃなきゃイチローと比べるのもおこがましい
毎年首位打者獲るせめて争うレベルじゃなきゃイチローと比べるのもおこがましい
16: 名無しさん@涙目 ID:J6YLb7A90
イチローが振り子打法にこだわった場合が秋山や
17: 名無しさん@涙目 ID:yYKsVGOX0
通用しなかったからや
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663420947/
●オススメ野球記事
この記事へのコメント