
1: 名無しさん@涙目 ID:CAP
阪神の大卒2年目・佐藤輝明内野手(仁川学院出身)が23日、広島戦で20号ホームランを放ち、チームの勝利に貢献した。
ルーキーイヤーの2021年は24本塁打を記録。これで2年連続20号に到達した。ルーキーから2年連続20号を達成したのは、プロ野球史上10人目で、阪神に限ってみると、田淵幸一氏以来の52年ぶり2人目という偉業だ。
持ち味の長打力は近畿大時代からずば抜けていた。近畿大時代の指揮官・田中監督も「日本人ではなかなかいない」と、身体能力を含めて太鼓判を押していた。
プロ1年目はシーズン終盤で失速気味だったが、2年目は成績面で向上。確実にステップアップしている。クライマックスシリーズのみならず、今後もどんな成績を残すのか。阪神の歴史に残るスラッガーになることを楽しみにしたい。
高校野球ドットコム
https://news.yahoo.co.jp/articles/731b06d1651a887578d729d38220f51465541b6f
ルーキーイヤーの2021年は24本塁打を記録。これで2年連続20号に到達した。ルーキーから2年連続20号を達成したのは、プロ野球史上10人目で、阪神に限ってみると、田淵幸一氏以来の52年ぶり2人目という偉業だ。
持ち味の長打力は近畿大時代からずば抜けていた。近畿大時代の指揮官・田中監督も「日本人ではなかなかいない」と、身体能力を含めて太鼓判を押していた。
プロ1年目はシーズン終盤で失速気味だったが、2年目は成績面で向上。確実にステップアップしている。クライマックスシリーズのみならず、今後もどんな成績を残すのか。阪神の歴史に残るスラッガーになることを楽しみにしたい。
高校野球ドットコム
https://news.yahoo.co.jp/articles/731b06d1651a887578d729d38220f51465541b6f
2: 名無しさん@涙目 ID:a/5J1kpQ0
ショボすぎる記録でビックリした
5: 名無しさん@涙目 ID:8BgxQ+rt0
伸び悩んでるなぁ
6: 名無しさん@涙目 ID:mx5mHIrK0
高卒ならスーパースター
7: 名無しさん@涙目 ID:PpJLHv370
結局いつもの様に大した選手じゃなかったな
8: 名無しさん@涙目 ID:FlVPVPDV0
高山は最高で8本通算で20本
9: 名無しさん@涙目 ID:iNsJec3f0
小さくまとまってしまったな
阪神って本当にスラッガーが育たないな
阪神って本当にスラッガーが育たないな
10: 名無しさん@涙目 ID:iNsJec3f0
浜中 八木 新庄 中谷 檜山 今岡 鳥谷
阪神はみんな30本生え抜き打者は行かないな
阪神はみんな30本生え抜き打者は行かないな
11: 名無しさん@涙目 ID:9mpxH5mA0
牧と交換してくれ
12: 名無しさん@涙目 ID:mCeoQaug0
まず1シーズン調子もたせてくれ
13: 名無しさん@涙目 ID:PpJLHv370
筒香嘉智辺りから野球選手なんてどれも同じに見えるほど見なくなったが
流石に村上や大谷翔平くらいになると
興味失っても別格だと分かるな
流石に村上や大谷翔平くらいになると
興味失っても別格だと分かるな
14: 名無しさん@涙目 ID:qF6q/bZL0
こういう評価がムダな大振りに拍車を掛かるんやな
15: 名無しさん@涙目 ID:i5VyPI9o0
甲子園じゃなきゃあと5本は増えているぞ
去年とくらべて打率も三振も打点も全て改善されたし
本塁打は減ったがNPBの二塁打王になったから長打力は健在だ
去年とくらべて打率も三振も打点も全て改善されたし
本塁打は減ったがNPBの二塁打王になったから長打力は健在だ
16: 名無しさん@涙目 ID:hEwu3s/G0
大した事はないな...
17: 名無しさん@涙目 ID:0hXeBfdG0
サイン盗んでこれかい
18: 名無しさん@涙目 ID:Gsxanitw0
清原は東尾に出会わなかったら王以上に成れてた
19: 名無しさん@涙目 ID:iNsJec3f0
俺が物心ついてから掛布が引退してから生え抜きが30本打ったのを見たことがない
ラッキーゾーンがなくなってから
金本は外様だし
ラッキーゾーンがなくなってから
金本は外様だし
32: 名無しさん@涙目 ID:SMtiKTed0
>>19
大山が行けそうで行けないなー
大山が行けそうで行けないなー
34: 名無しさん@涙目 ID:iNsJec3f0
>>32
大山は今年伸び悩んでるな
一気に来ると思ってたのに
大山は今年伸び悩んでるな
一気に来ると思ってたのに
44: 名無しさん@涙目 ID:/tmHYEnI0
>>34
大山はチャンスに弱いとこあるし、試合決まってから打つときもあるしで、ムラも多いしなかなか。
大山はチャンスに弱いとこあるし、試合決まってから打つときもあるしで、ムラも多いしなかなか。
92: 名無しさん@涙目 ID:tZdoMC5w0
>>19
今岡が惜しかったけどな
今岡が惜しかったけどな
96: 名無しさん@涙目 ID:2br5GAxO0
>>92
今岡が打ってた年ってラビットボールの年だよな
今岡が打ってた年ってラビットボールの年だよな
20: 名無しさん@涙目 ID:NGLUQnHT0
なんかちっちゃくまとまっちまったな
24: 名無しさん@涙目 ID:mx5mHIrK0
今岡30本打ってると思ったがギリ行ってなかった
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663940111/
●オススメ野球記事
この記事へのコメント