
1: 名無しさん@涙目 ID:X5+j9AcF0
実現できんか?
2: 名無しさん@涙目 ID:avoHUiAZ0
ゆたぼんパパみてえなこと言ってんじゃねえよ
3: 名無しさん@涙目 ID:xOI2+kQ1r
ワイはやらんぞ
4: 名無しさん@涙目 ID:Ad+MPk+n0
やってみてよ
5: 名無しさん@涙目 ID:iLyR710ma
ワイはあげへんで
6: 名無しさん@涙目 ID:hdoh6NQMa
その代わり赤ちゃんにも頭下げに回らなアカンで
10: 名無しさん@涙目 ID:X5+j9AcF0
>>6
ザコハゲも出産祝いとかで1円位は持ってるやろ
ザコハゲも出産祝いとかで1円位は持ってるやろ
32: 名無しさん@涙目 ID:SVugjbQga
>>10
ザコハゲ呼ばわりは草
ザコハゲ呼ばわりは草
7: 名無しさん@涙目 ID:4mh3np2N0
それが税金のええとこや
13: 名無しさん@涙目 ID:X5+j9AcF0
>>7
ワイ税導入してええか?
ワイ税導入してええか?
8: 名無しさん@涙目 ID:exvyNFEf0
ではその1円玉1億枚をなんとか換金してください
9: 名無しさん@涙目 ID:jtedXsuN0
台湾がやってるやん
11: 名無しさん@涙目 ID:3RjoOjdxd
中国でやれ
12: 名無しさん@涙目 ID:5+yJrAEm0
半数が嫌と言っても5000万やぞ
14: 名無しさん@涙目 ID:B6srZDGup
今住んでる県の人みんなから100円ずつもらうだけで大金持ちという事実
15: 名無しさん@涙目 ID:OO1HXWSHa
集める手間だけで500億円使います✋✋♂
16: 名無しさん@涙目 ID:jDMABFbfa
ワイは絶対渡さない1円たりとも
17: 名無しさん@涙目 ID:Z804xUvC0
多分1割もくれないぞケチだよ
19: 名無しさん@涙目 ID:BkJSXNBh0
全員から一億円集めればいっぱいやで
20: 名無しさん@涙目 ID:ID7rWTHI0
不必要な国会議員削減でその何倍も利益になる定期
21: 名無しさん@涙目 ID:uu2BNRaOM
ワイは優しいから500円出したる
その代わり一億手に入ったら5%だけくれや
その代わり一億手に入ったら5%だけくれや
24: 名無しさん@涙目 ID:X5+j9AcF0
>>21
投資かな?
投資かな?
23: 名無しさん@涙目 ID:uvTqlYQVd
赤ん坊から金取るんか?
25: 名無しさん@涙目 ID:cwJL5rwW0
ワイの家に取りに来てくれるなら渡すで
26: 名無しさん@涙目 ID:kcgFAa8F0
赤ちゃんからも取るんか?
28: 名無しさん@涙目 ID:tqpvLezK0
世界全人類から貰えば77億😳
34: 名無しさん@涙目 ID:X5+j9AcF0
>>28
1円の価値が全然変わってくるので他国はNG
1円の価値が全然変わってくるので他国はNG
29: 名無しさん@涙目 ID:NpOQ4XlGM
中抜きがそれやろ
30: 名無しさん@涙目 ID:D4pH/59H0
クラファンでわいが喜ぶから見返りなしで出来んかな
31: 名無しさん@涙目 ID:XEhOPd8Sa
赤ちゃんよりもむしろ老人から取る方が難しくね
数多いし認知症の人いたら話通じないし
数多いし認知症の人いたら話通じないし
33: 名無しさん@涙目 ID:X10+IEQX0
ワイは払わんで
35: 名無しさん@涙目 ID:jW1+z11Wp
一人1円でも振込なら手数料かかるし受け取りに行ってもか金かかるな
36: 名無しさん@涙目 ID:0Yd0UX6F0
これはNHK
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663915120/
●オススメ野球記事
この記事へのコメント