
1: 名無しさん@涙目 ID:Pr7ccs070
高校大学でそれなりの成績残さないとそもそも社会人野球すらやれないのに
都市対抗とかレベル高くて面白いわ
都市対抗とかレベル高くて面白いわ
3: 名無しさん@涙目 ID:Pr7ccs070
強豪チームには志望届出せばプロ入りできるような選手なのに安定をとってチームに残る人も少なからずいるしな
6: 名無しさん@涙目 ID:Pr7ccs070
高校の甲子園ばっかりが注目されるけどさ
社会人野球ももう少しフューチャーされてもいいとは思う
社会人野球ももう少しフューチャーされてもいいとは思う
8: 名無しさん@涙目 ID:Pr7ccs070
草野球やってても企業の社会人野球までやってた人はレベチばっかりや
高校ももちろん競合ばっかりやしな
高校ももちろん競合ばっかりやしな
9: 名無しさん@涙目 ID:E8kMkX7r0
プロ野球OBの奴らがYouTubeで取り上げるとかしたらええな
井端が社会人のコーチやってるんやろ?
井端が社会人のコーチやってるんやろ?
12: 名無しさん@涙目 ID:Pr7ccs070
>>9
らしいね
らしいね
11: 名無しさん@涙目 ID:Pr7ccs070
一度だけ東京バンバータとやったことあるけどあまりに強すぎてビビった
13: 名無しさん@涙目 ID:yiYjpo+80
言いたい事は分かるが此処の野球民は口だけで野球すらマトモにプレーした事ない運動音痴の馬鹿しか居ないぞ…
だからプロ野球選手やメジャーリーガーさえダメ出しする身の程知らずしか居ない
だからプロ野球選手やメジャーリーガーさえダメ出しする身の程知らずしか居ない
16: 名無しさん@涙目 ID:Pr7ccs070
>>13
まあそうなんよな
たまにやってる人もいるけどさ
経験者ばっかりが口出していいわけでもないけどね
まあそうなんよな
たまにやってる人もいるけどさ
経験者ばっかりが口出していいわけでもないけどね
14: 名無しさん@涙目 ID:9OnnS0ep0
相当レベル高いって言ってもプロよりは下手
高校野球と違って将来性も何のドラマもない
高校野球と違って将来性も何のドラマもない
18: 名無しさん@涙目 ID:Pr7ccs070
>>14
プロより下手は当たり前だけど都市対抗とかみたことあるか?
プロと遜色ないぞ
プロより下手は当たり前だけど都市対抗とかみたことあるか?
プロと遜色ないぞ
15: 名無しさん@涙目 ID:4oNSWNIM0
ここは野球部でもなかった人間がプロの成績に毎日のようにイチャモンつける板だぞ知るわけがない
17: 名無しさん@涙目 ID:b7JxiHif0
アイドルも地下アイドルのレベルが高いみたいな話か
41: 名無しさん@涙目 ID:pnhcWgN3a
>>17
地下アイドルは独立リーグでしょ
地下アイドルは独立リーグでしょ
19: 名無しさん@涙目 ID:Pr7ccs070
企業から金もらって野球やれてる人たちだからな
プロと大差ねえわ
プロと大差ねえわ
20: 名無しさん@涙目 ID:E8kMkX7r0
社会人強豪は二軍とやっても勝てるくらい強いやろ
24: 名無しさん@涙目 ID:Pr7ccs070
>>20
勝てるところはあるやろな
勝てるところはあるやろな
21: 名無しさん@涙目 ID:jYBDKO930
高卒野手は3年以内にレギュラー取れない印象
22: 名無しさん@涙目 ID:Pr7ccs070
高校で強豪チームにいましたはそこそこおんねん
それでもすごいんだけど
社会人の強豪チームはもっとすごい
プロ行けてたらそれよりもすごいけど
それでもすごいんだけど
社会人の強豪チームはもっとすごい
プロ行けてたらそれよりもすごいけど
23: 名無しさん@涙目 ID:5vmzZGW/M
コスパ抜群なのは社会人野球観戦なのは間違いない
26: 名無しさん@涙目 ID:8SzRw+uu0
都市対抗は打高の積極野球やから面白いってNTTづとめの親父が言ってた
29: 名無しさん@涙目 ID:NLvtbY7p0
楽天小深田とかもレベチやったん?
31: 名無しさん@涙目 ID:Pr7ccs070
>>29
それはそうや
若獅子賞もとってるしな
それはそうや
若獅子賞もとってるしな
30: 名無しさん@涙目 ID:Pr7ccs070
このスレの伸びなさが社会人野球の人気のなさ物語っとるわ
32: 名無しさん@涙目 ID:sPm3wtg80
でも野球の世界では売れ残りの売れ残りだから仕方ないね
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664211193/
●オススメ野球記事
この記事へのコメント