
1: 名無しさん@涙目 ID:CAP
<ヤクルト-阪神>◇28日◇神宮
阪神藤浪晋太郎投手(28)が28日、今オフにポスティングシステムを使用して大リーグ移籍を目指すことを正式表明した。
昨年12月の契約交渉中、メジャー挑戦の意思を球団に直訴。前日27日、今オフに大リーグ移籍を目指す意思が明らかになっていた。
この日はブルペン待機するヤクルト戦の練習後、神宮球場で報道陣に対応。
「チャレンジさせていただきたいという話を球団としているのは事実」と認め、大リーグの舞台について「野球の最高峰。野球人としてぜひ挑戦したいトップレベルの世界」と表現。ポスティングについて話し合いの場を持ってくれている球団に感謝した上で「基本的に自分の気持ちは変わらない」と力を込めた。
すでに球団とは複数回に渡って話し合っており、シーズン全日程終了をもって本格的に交渉する。
◆藤浪の一問一答
-報道で今オフのポスティングを直訴、と
「かねてそういう(メジャーへの)気持ちがあります、と。自分個人としてチャレンジさせていただきたいですという話を球団としているのは事実。今現状はシーズンが残っているので、そこ(交渉)に気持ちがまだ入っていない状況なんですけど、そういう話をしています」
-球団との話はいつ頃からされているのか
「去年の契約更改あたりからですかね。具体的な話になったのはそのあたりですかね」
-メジャーへの思いをずっと持ってきた中、決断の後押しになったものは
「人を通じてですけど、『日本でうまくいっていないなら、ぜひアメリカで挑戦してみてほしい』という話をいただいたこともありましたし。個人的に28という年齢にもなって、30いくつになってくるとなかなか厳しい世界でもあるので、若いうちに挑戦したいという気持ちと。あとやっぱり、周りに世界で戦っている方がたくさんいて。武豊さんだったり(柔道選手)大野将平さんだったり、(空手選手)西村拳くんだったり…。世界で戦っている方が周りにいて、そういう方に刺激を受けたというのもありますね」
-そういった人たちと話すことはあったか
「世界で戦うことについての話はたくさんしてもらうことがある。そういう方に『世界を見て』という話をよくされる。そういうものに刺激を受けたのはありますね」
-藤浪選手自身も世界大会の経験がある
「といっても、高校生の日本代表やWBCも行きましたけど、WBC本戦(決勝ラウンド)では投げていないですし、戦ったという感じでもないので。そういう意味では世界で戦ったと言える人間ではないので、あまり自分が戦ったどうとかはないです」
-ダルビッシュ選手と自主トレしたことも影響したか
「もちろん、そうですね。ダルビッシュさんだったり、若い時にマエケンさんとさせてもらったり。そういう方々の話も刺激になりましたし。ダルビッシュさんと自主トレをやらせてもらった時はアメリカでやったんですけど、その時の環境だったりアメリカの雰囲気だったりに、すごく刺激を受けて。そういうところから気持ちが傾いていたのはあります」
-大リーグはどういう存在
「野球の最高峰だと思います。野球人としてぜひ挑戦したいトップレベルの世界。そういうイメージですかね。世界トップの選手が集まるイメージです」
ーエンゼルス大谷選手やカブス鈴木誠也選手の活躍は刺激になったか
「もちろんテレビでは見ていますし、すごいなとは思いますけど、同級生というよりも日本人全体の活躍を見ていてですかね。憧れと言いますか、チャンスがあるなら挑戦したいという気持ちは、いろんな選手を見ていて思いました」
-どういう風に勝負したい
「チームも何も決まっていませんし、まずポスティングができるかも決まっていない。まだシーズンも残っていますし、CSもある。あまりその辺は考えていないです」
-1年前と今で気持ちは変わっていない
「そうですね。基本的に自分の気持ちは変わらないというか、伝えることはしたい。成績を残していない中で、球団がポスティングの話を取り合っていただけること…。過去に井川さんしか例がない、今まで容認してこなかった中で、自分の話を取り合ってもらった球団に感謝したい。その辺はなんて言うんですかね…自分中心の話になるというか、話し合いになりますけど、気持ちをしっかり伝えたいなと思います」
日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/616b297495486138c8bf04e12669edc767eb8825
阪神藤浪晋太郎投手(28)が28日、今オフにポスティングシステムを使用して大リーグ移籍を目指すことを正式表明した。
昨年12月の契約交渉中、メジャー挑戦の意思を球団に直訴。前日27日、今オフに大リーグ移籍を目指す意思が明らかになっていた。
この日はブルペン待機するヤクルト戦の練習後、神宮球場で報道陣に対応。
「チャレンジさせていただきたいという話を球団としているのは事実」と認め、大リーグの舞台について「野球の最高峰。野球人としてぜひ挑戦したいトップレベルの世界」と表現。ポスティングについて話し合いの場を持ってくれている球団に感謝した上で「基本的に自分の気持ちは変わらない」と力を込めた。
すでに球団とは複数回に渡って話し合っており、シーズン全日程終了をもって本格的に交渉する。
◆藤浪の一問一答
-報道で今オフのポスティングを直訴、と
「かねてそういう(メジャーへの)気持ちがあります、と。自分個人としてチャレンジさせていただきたいですという話を球団としているのは事実。今現状はシーズンが残っているので、そこ(交渉)に気持ちがまだ入っていない状況なんですけど、そういう話をしています」
-球団との話はいつ頃からされているのか
「去年の契約更改あたりからですかね。具体的な話になったのはそのあたりですかね」
-メジャーへの思いをずっと持ってきた中、決断の後押しになったものは
「人を通じてですけど、『日本でうまくいっていないなら、ぜひアメリカで挑戦してみてほしい』という話をいただいたこともありましたし。個人的に28という年齢にもなって、30いくつになってくるとなかなか厳しい世界でもあるので、若いうちに挑戦したいという気持ちと。あとやっぱり、周りに世界で戦っている方がたくさんいて。武豊さんだったり(柔道選手)大野将平さんだったり、(空手選手)西村拳くんだったり…。世界で戦っている方が周りにいて、そういう方に刺激を受けたというのもありますね」
-そういった人たちと話すことはあったか
「世界で戦うことについての話はたくさんしてもらうことがある。そういう方に『世界を見て』という話をよくされる。そういうものに刺激を受けたのはありますね」
-藤浪選手自身も世界大会の経験がある
「といっても、高校生の日本代表やWBCも行きましたけど、WBC本戦(決勝ラウンド)では投げていないですし、戦ったという感じでもないので。そういう意味では世界で戦ったと言える人間ではないので、あまり自分が戦ったどうとかはないです」
-ダルビッシュ選手と自主トレしたことも影響したか
「もちろん、そうですね。ダルビッシュさんだったり、若い時にマエケンさんとさせてもらったり。そういう方々の話も刺激になりましたし。ダルビッシュさんと自主トレをやらせてもらった時はアメリカでやったんですけど、その時の環境だったりアメリカの雰囲気だったりに、すごく刺激を受けて。そういうところから気持ちが傾いていたのはあります」
-大リーグはどういう存在
「野球の最高峰だと思います。野球人としてぜひ挑戦したいトップレベルの世界。そういうイメージですかね。世界トップの選手が集まるイメージです」
ーエンゼルス大谷選手やカブス鈴木誠也選手の活躍は刺激になったか
「もちろんテレビでは見ていますし、すごいなとは思いますけど、同級生というよりも日本人全体の活躍を見ていてですかね。憧れと言いますか、チャンスがあるなら挑戦したいという気持ちは、いろんな選手を見ていて思いました」
-どういう風に勝負したい
「チームも何も決まっていませんし、まずポスティングができるかも決まっていない。まだシーズンも残っていますし、CSもある。あまりその辺は考えていないです」
-1年前と今で気持ちは変わっていない
「そうですね。基本的に自分の気持ちは変わらないというか、伝えることはしたい。成績を残していない中で、球団がポスティングの話を取り合っていただけること…。過去に井川さんしか例がない、今まで容認してこなかった中で、自分の話を取り合ってもらった球団に感謝したい。その辺はなんて言うんですかね…自分中心の話になるというか、話し合いになりますけど、気持ちをしっかり伝えたいなと思います」
日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/616b297495486138c8bf04e12669edc767eb8825
3: 名無しさん@涙目 ID:W5LcwYoF0
余程阪神が嫌なんだな
4: 名無しさん@涙目 ID:jdWgV4PF0
アメリカの空気を吸えば、高く飛べるとでも思っているのか
矢澤よ
矢澤よ
5: 名無しさん@涙目 ID:7QR5D2SO0
ノーコン一発病だからクローザーでも無理
19: 名無しさん@涙目 ID:cLVIMXst0
>>5
セットアッパーやクローザーで一番やっちゃいけないのが四死球
セットアッパーやクローザーで一番やっちゃいけないのが四死球
306: 名無しさん@涙目 ID:PuH5qCTj0
>>5
復帰後は制球力は別人なってるし、一発病??
藤浪は被弾めっちゃ少ないピッチャーやぞ
復帰後は制球力は別人なってるし、一発病??
藤浪は被弾めっちゃ少ないピッチャーやぞ
371: 名無しさん@涙目 ID:elSnonEL0
>>5
藤浪が1発病?
藤浪が1発病?
6: 名無しさん@涙目 ID:tdTLWLHq0
何を勘違いしたらメジャーで殺れると思うのか
22: 名無しさん@涙目 ID:hHDcD1KE0
>>6
マウンドに立ちさえすれば2~3人は殺れるだろ
マウンドに立ちさえすれば2~3人は殺れるだろ
155: 名無しさん@涙目 ID:RfJVJoP50
>>22
1人殺った時点で殺されるだろwww
1人殺った時点で殺されるだろwww
287: 名無しさん@涙目 ID:SNYLnP/V0
>>22
その発想はなかったw
報復要因ですねw
その発想はなかったw
報復要因ですねw
246: 名無しさん@涙目 ID:TWoSABk90
>>6
やれる保証があるから挑戦するわけじゃないって
ここを理解できない奴はアホ
やれる保証があるから挑戦するわけじゃないって
ここを理解できない奴はアホ
257: 名無しさん@涙目 ID:PdivbK6T0
>>246
挑戦するスタートラインに立てるなら
誰も止める事は出来ない。
文句言うなら、どの球団も手を挙げなかった
って結果出てからにせいや、と言いたいね。
挑戦するスタートラインに立てるなら
誰も止める事は出来ない。
文句言うなら、どの球団も手を挙げなかった
って結果出てからにせいや、と言いたいね。
8: 名無しさん@涙目 ID:tCoIEMIX0
ノーコンで通用するのか?
23: 名無しさん@涙目 ID:n4UUn7k00
>>8
そこなんだよな。
MLBもイップスにはそれほど興味ないでしょう
そこなんだよな。
MLBもイップスにはそれほど興味ないでしょう
289: 名無しさん@涙目 ID:SNYLnP/V0
>>8
こんなのとったら強化部批判されるやろw
こんなのとったら強化部批判されるやろw
9: 名無しさん@涙目 ID:877I/CT00
メジャーの報復合戦に殴り込みか
10: 名無しさん@涙目 ID:k2ywRcrz0
国際問題になるからやめて欲しい
24: 名無しさん@涙目 ID:aPoIDvJs0
>>10
アメリカでもMLBなんてもうマニアしか見てないから問題にならない
アメリカでもMLBなんてもうマニアしか見てないから問題にならない
11: 名無しさん@涙目 ID:itG9JiyY0
阪神にいくら入るかによるわ
45: 名無しさん@涙目 ID:QzUrU1I20
>>11
甲子園の補修具合で概算が判明する
井川がポスティングした時みるみる甲子園が良くなっていってすげーなって思ったわ
甲子園の補修具合で概算が判明する
井川がポスティングした時みるみる甲子園が良くなっていってすげーなって思ったわ
12: 名無しさん@涙目 ID:X3LVm7Oy0
タニマチに囲われて遊び呆けてる奴の発言とは思えないわ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664359044/
●オススメ野球記事
この記事へのコメント