
1: 名無しさん@涙目 ID:7y3SJLWk0
最後の猛牛戦士が、ユニホームを脱ぐ―。ヤクルト・坂口智隆外野手(38)が今季限りでの現役引退を決意したことが28日、分かった。2003年に神戸国際大付高からドラフト1位で近鉄に入団し、オリックス時代の11年には最多安打のタイトルを獲得。16年のヤクルト加入後もレギュラーとして活躍し、通算1525安打を積み上げた。NPB(日本プロ野球機構)の現役選手では最後の近鉄出身選手。ファンに愛された男が大きな決断を下した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/80dde6efd22c367b2b1b88f3acebb695f1ecf400
https://news.yahoo.co.jp/articles/80dde6efd22c367b2b1b88f3acebb695f1ecf400
2: 名無しさん@涙目 ID:7y3SJLWk0
坂口も引退か
3: 名無しさん@涙目 ID:5Ir6QADa0
えええええええ
結局かよぉ早く言えよ
結局かよぉ早く言えよ
6: 名無しさん@涙目 ID:7y3SJLWk0
>>3
最終戦で3人同時にセレモニーやるんかな
最終戦で3人同時にセレモニーやるんかな
4: 名無しさん@涙目 ID:JwE2N5/b0
引退セレモニー3人分1試合でやるんか?
7: 名無しさん@涙目 ID:W9oDfwFd0
ヤクルトの小出し感
8: 名無しさん@涙目 ID:rYAbjZfZ0
ライト内川
センター坂口
レフトキブレハン
センター坂口
レフトキブレハン
9: 名無しさん@涙目 ID:dWw4WMGp0
チック嶋とは明らかに貢献度が違うのに合同引退試合なのか
10: 名無しさん@涙目 ID:jeZBwKVI0
ここで一発 近鉄の星…
12: 名無しさん@涙目 ID:GlbyyAsl0
最後の近鉄戦士とダイエー戦士が同じ年に消えるか
18: 名無しさん@涙目 ID:dWw4WMGp0
>>12
和田はまだまだ元気やろ
和田はまだまだ元気やろ
19: 名無しさん@涙目 ID:S9knPg9ad
>>12
和田「」
和田「」
56: 名無しさん@涙目 ID:5720+WTLa
>>12
明石より和田の方が余裕でダイエーのイメージ強いやろ…
明石より和田の方が余裕でダイエーのイメージ強いやろ…
13: 名無しさん@涙目 ID:LwQig4zm0
連覇しながらしっかりベテラン排除してるの理想的やな
14: 名無しさん@涙目 ID:5Ir6QADa0
横浜さんすまねえな引退試合やらせてもらって
代わりに三浦が投げてもええぞ
代わりに三浦が投げてもええぞ
134: 名無しさん@涙目 ID:g8TV/VHo0
>>14
引退試合の相手が三浦銀次でええんか?
引退試合の相手が三浦銀次でええんか?
15: 名無しさん@涙目 ID:AfE6q24Kd
平成が終わったか....
16: 名無しさん@涙目 ID:MXrDNxNt0
興行的には勿体ない感じかな
17: 名無しさん@涙目 ID:U7ukUtdq0
まだ38なんやな
73: 名無しさん@涙目 ID:Qz+g4Zq70
>>17
やっぱり35過ぎると目が球を捉えられなくなってくるのはあるんやな。
目だけは鍛えられんというし
やっぱり35過ぎると目が球を捉えられなくなってくるのはあるんやな。
目だけは鍛えられんというし
20: 名無しさん@涙目 ID:434PDAWB0
直前に開いたのが村上メジャーのラミレス釣りやったからこれも釣りかと思ったら
21: 名無しさん@涙目 ID:z4XPI4OD0
まだやれるやろ😢
33: 名無しさん@涙目 ID:7y3SJLWk0
>>21
川端青木おるから代打でも厳しい
川端青木おるから代打でも厳しい
43: 名無しさん@涙目 ID:r6tBQKbr0
>>33
ぶっちゃけ今の現状なら坂口と大差ないよね
生え抜きだから優先されてるだけで
ぶっちゃけ今の現状なら坂口と大差ないよね
生え抜きだから優先されてるだけで
92: 名無しさん@涙目 ID:g1lI+iVY0
>>33
お前成績見とらんやろ
坂口と青木の成績は似たようなもんやし今年の川端は全く打っとらんぞ
お前成績見とらんやろ
坂口と青木の成績は似たようなもんやし今年の川端は全く打っとらんぞ
23: 名無しさん@涙目 ID:LYTWxn7j0
まじ?昨日発表ないから来年もやると思ってたのに
今年交流戦のオリックス戦謎スタメンで???ってなってたら活躍したのはかっこよかったわ
今年交流戦のオリックス戦謎スタメンで???ってなってたら活躍したのはかっこよかったわ
24: 名無しさん@涙目 ID:goG1qMkV0
構成員も堅気に戻るんか
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664387093/
●オススメ野球記事
この記事へのコメント