
1: 名無しさん@涙目 ID:RvyrFDo/p
どうなん
3: 名無しさん@涙目 ID:RvyrFDo/p
酒は百薬の長問題
4: 名無しさん@涙目 ID:x9yd489N0
ワイ下戸、食前酒で気持ちよくなる
5: 名無しさん@涙目 ID:UKAGxjph0
少量でもアカンで
6: 名無しさん@涙目 ID:aP+WuYJ4a
酒を飲んでも長生きするやつもおるし下戸で早死にするやたもおる
直接的な因果関係は限りなく低いってのが最近の主流や
直接的な因果関係は限りなく低いってのが最近の主流や
7: 名無しさん@涙目 ID:7oAhgwAip
我慢するのが辛いくらいなら少し飲んだ方がええ
でも少しで我慢できる奴はそもそも飲まんでも平気やからどっちにしても詰み
でも少しで我慢できる奴はそもそも飲まんでも平気やからどっちにしても詰み
8: 名無しさん@涙目 ID:bKtxCc6n0
身体的には飲まん方がええ
でも精神的には飲んだ方がええこともある
でも精神的には飲んだ方がええこともある
9: 名無しさん@涙目 ID:tzzHlap80
少量でもあかんで
10: 名無しさん@涙目 ID:8wnpPZ4cp
飲まんがええ
気がつけばアル中や
気がつけばアル中や
11: 名無しさん@涙目 ID:af/iSMLp0
養命酒ならええんちゃうなんたって養命やし
12: 名無しさん@涙目 ID:8wnpPZ4cp
養命酒の度数高い定期
13: 名無しさん@涙目 ID:GF8tQnLFM
マリファナは少量なら体にいい?
街角のメサドンは少量なら体にいい?
コカインは少量なら体にいい?
わかってんだろ
街角のメサドンは少量なら体にいい?
コカインは少量なら体にいい?
わかってんだろ
14: 名無しさん@涙目 ID:nAHmokYzH
飲まん方がええぞ
辛い世の中だからすぐにアル中になる
辛い世の中だからすぐにアル中になる
15: 名無しさん@涙目 ID:8ByxpCH90
少量でもあかん
16: 名無しさん@涙目 ID:MGAbgGWz0
体の傷はアルコールで消毒
心の傷もアルコールで消毒だ
心の傷もアルコールで消毒だ
17: 名無しさん@涙目 ID:Zis0XyPUp
少量なら血行よくなるし効果はあるんだろ
少量で止められるかは別問題
少量で止められるかは別問題
21: 名無しさん@涙目 ID:8ByxpCH90
>>17
肝臓で分解するから
負担かかってるからないに越したことない
肝臓で分解するから
負担かかってるからないに越したことない
18: 名無しさん@涙目 ID:/S92DmaTp
飲み過ぎても良いこと無いから量抑えたいんやけどツマミが美味いとつい進んで深酒になってしまうんよなあ
19: 名無しさん@涙目 ID:sNonVoE3M
恒常的には飲む必要ない
が、数多ある食品に含まれる毒の一部だからバランスよく摂取する中に含まれるのは気にしなくていい
が、数多ある食品に含まれる毒の一部だからバランスよく摂取する中に含まれるのは気にしなくていい
20: 名無しさん@涙目 ID:otfx4xGMa
飲まなきゃやっていけないおじさん「飲まなきゃやっていけない」
22: 名無しさん@涙目 ID:8wnpPZ4cp
ホントにメンタルヤバい時だけ飲んどる
23: 名無しさん@涙目 ID:XqXwQ7MY0
少量でも飲まない方が良い、所詮毒寄りの薬物なので
25: 名無しさん@涙目 ID:aQ1LGgUbM
少量で済ませられるやつはまともだから健康ってだけ
アル中が少量で我慢できるわけないからな
アル中が少量で我慢できるわけないからな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668990746/
●オススメ野球記事
この記事へのコメント
せいぜい料理に使うぐらい
赤ワインもポリフェノール高いけどぶどうジュースに変えときや