
1: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:35:55.429 ID:SfjuipE8d
歯医者って急いだほうがいい?明日バイトなんだよね
2: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:36:21.374 ID:Ls5IaLoS0
アロンアルファ
6: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:37:01.376 ID:SfjuipE8d
>>2
なんか飲み込んでたみたいだからないんだよね
なんか飲み込んでたみたいだからないんだよね
14: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:39:28.099 ID:RMKSJxPAa
>>6
それ詰め物が取れたんじゃなくて虫歯で穴が開いたんだよ
歯医者いけ
それ詰め物が取れたんじゃなくて虫歯で穴が開いたんだよ
歯医者いけ
17: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:40:03.744 ID:SfjuipE8d
>>14
痛くねえぞ?
痛くねえぞ?
22: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:41:20.260 ID:RMKSJxPAa
>>17
そういうもんだよ
そういうもんだよ
3: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:36:24.588 ID:8KqmR2A30
2年くらい放置しても平気だぞ
4: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:36:44.779 ID:SfjuipE8d
>>3
そりゃまずいだろ
そりゃまずいだろ
40: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:56:06.009 ID:jMn1B0KEa
>>3
俺は軽く3年以上になる。狭い所専用の歯ブラシ買って、食後歯みがき欠かさなければヘーキヘーキ。
俺は軽く3年以上になる。狭い所専用の歯ブラシ買って、食後歯みがき欠かさなければヘーキヘーキ。
5: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:37:01.279 ID:vv+iSZ4o0
歯糞で埋めればなんとかなる
7: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:37:26.187 ID:/j7LbvOT0
急ぐ必要はないけど詰め物はきれいに保管して歯も清潔にして最短で通院しな
運が良ければそのまま着けて五分で終わるよ
運が良ければそのまま着けて五分で終わるよ
16: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:39:45.314 ID:SfjuipE8d
>>7
飲んだんやご飯食べて今かけてることに気づいた
飲んだんやご飯食べて今かけてることに気づいた
8: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:37:26.948 ID:3Ostn8KT0
数日くらい平気だぞ
9: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:37:35.394 ID:J6l9BLZVa
紫外線で固まる接着剤しとけ
おれはそれで凌いだ
おれはそれで凌いだ
10: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:37:50.742 ID:5DAVGAnT0
ASAP
11: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:38:03.102 ID:i2GP5qjg0
バイト前かバイト後に歯医者に行けばいい
12: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:38:11.117 ID:Eg89meG50
俺も詰め物とれて1ヶ月くらい歯に大穴空いた状態で過ごしたことあるよ
13: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:38:50.622 ID:FUB46Nmq0
ほっとけば違うものが詰められてくから結果オーライ
15: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:39:39.631 ID:zyiD9jJt0
欠けた時結構長いこと放置してたけどなんともなかった
けど直してもらうのも一瞬だったし早めに歯医者行ったほうがいい
けど直してもらうのも一瞬だったし早めに歯医者行ったほうがいい
18: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:40:29.030 ID:sVx/AzsEa
正露丸つめる
21: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:40:58.979 ID:qcTpdaY8d
>>18
これ
これ
27: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:43:13.792 ID:3yImsbX30
>>18
痛くない人がやったら
むしろそれが原因で神経とることになるで
痛くない人がやったら
むしろそれが原因で神経とることになるで
19: 名無しさん@涙目 2020/05/30(土) 19:40:34.848 ID:5SjoKmOp0
奥歯なら他の歯がどんどん倒れきて抜けるぞ
この記事へのコメント