
1: 名無しさん@涙目 2020/11/26(木) 20:48:01.49 ID:VF2Rnw0Aa
お前らどれくらい?
2: 名無しさん@涙目 2020/11/26(木) 20:48:28.03 ID:UEMa+M6HM
18万
3: 名無しさん@涙目 2020/11/26(木) 20:48:31.09 ID:tAWR9kL80
条件かけや
5: 名無しさん@涙目 2020/11/26(木) 20:49:13.17 ID:VF2Rnw0Aa
>>3
俺は車両保険なしで対人対物無制限
弁護士費用特約つけたシンプルなやつ
俺は車両保険なしで対人対物無制限
弁護士費用特約つけたシンプルなやつ
11: 名無しさん@涙目 2020/11/26(木) 20:50:35.42 ID:tAWR9kL80
>>5
ゴールドで自分のみか?
乗ってるやつの保険は?
ゴールドで自分のみか?
乗ってるやつの保険は?
16: 名無しさん@涙目 2020/11/26(木) 20:51:47.25 ID:VF2Rnw0Aa
>>11
どうせ人なんてのせないし…
どうせ人なんてのせないし…
20: 名無しさん@涙目 2020/11/26(木) 20:52:28.50 ID:tAWR9kL80
>>16
自分がおるやろ😡👊
自分がおるやろ😡👊
22: 名無しさん@涙目 2020/11/26(木) 20:53:54.84 ID:VF2Rnw0Aa
>>20
人身3000万でええやろ
人身3000万でええやろ
37: 名無しさん@涙目 2020/11/26(木) 20:56:42.53 ID:tAWR9kL80
>>22
まあそんなもんよな
ワイは5000で車両保険ちょっと入れて夫婦で運転で35000やったで
まあそんなもんよな
ワイは5000で車両保険ちょっと入れて夫婦で運転で35000やったで
44: 名無しさん@涙目 2020/11/26(木) 20:58:04.39 ID:VF2Rnw0Aa
>>37
どうせワイがしんでも誰も困らないから…
どうせワイがしんでも誰も困らないから…
4: 名無しさん@涙目 2020/11/26(木) 20:48:34.71 ID:VqKeJ1XT0
事故ったので4万くらい
6: 名無しさん@涙目 2020/11/26(木) 20:49:44.50 ID:KJRBvPeyd
ワイは災害のやつも入っとる
7: 名無しさん@涙目 2020/11/26(木) 20:49:53.34 ID:DdTAxnSHd
車両無しってことはポンコツ軽かな
10: 名無しさん@涙目 2020/11/26(木) 20:50:21.87 ID:VF2Rnw0Aa
>>7
中古で買ったやつだからいらんね
中古で買ったやつだからいらんね
8: 名無しさん@涙目 2020/11/26(木) 20:50:18.67 ID:BJdPddfD0
無事故ならどんどん安くなるやろ
9: 名無しさん@涙目 2020/11/26(木) 20:50:21.72 ID:7xGHKyGK0
ソニー損保で7万くらい
12: 名無しさん@涙目 2020/11/26(木) 20:50:44.39 ID:VF2Rnw0Aa
>>9
ワイもソニー損保や
ワイもソニー損保や
13: 名無しさん@涙目 2020/11/26(木) 20:51:01.47 ID:XvDDvUmI0
ワイより安いやんワイは4万や
14: 名無しさん@涙目 2020/11/26(木) 20:51:16.45 ID:33AxhO/z0
ワイ新車買ったんやがソニーがええんか?
17: 名無しさん@涙目 2020/11/26(木) 20:52:06.81 ID:1134WpBk0
ネット保険の奴にききたいんやがやっぱ毎年乗り換えして新規割引してもらってんのか?
この記事へのコメント