
1: 名無しさん@涙目 2021/04/13(火) 13:19:52.81 ID:3rM1qmQF0.net
2020年代だというのに表紙がフレディマーキュリー
2: 名無しさん@涙目 2021/04/13(火) 13:20:19.39 ID:3rM1qmQF0.net
もうだめやろ洋楽業界
3: 名無しさん@涙目 2021/04/13(火) 13:20:24.36 ID:DNxkFdHA0.net
終わってるのはロッキンオンだけだろ
6: 名無しさん@涙目 2021/04/13(火) 13:21:08.37 ID:3rM1qmQF0.net
>>3
ほんまか?
K-POPだけやろ強いのは
ほんまか?
K-POPだけやろ強いのは
4: 名無しさん@涙目 2021/04/13(火) 13:20:34.38 ID:3rM1qmQF0.net
ええんか?
5: 名無しさん@涙目 2021/04/13(火) 13:20:45.58 ID:Wfxa8QefM.net
ロッキンオン(笑)
7: 名無しさん@涙目 2021/04/13(火) 13:21:48.73 ID:3rM1qmQF0.net
うっせえわ!聴いとる場合か?
8: 名無しさん@涙目 2021/04/13(火) 13:22:08.00 ID:NWP2S1Sg0.net
(*゚ノO゚)<ママァァァアアアーーーー
9: 名無しさん@涙目 2021/04/13(火) 13:22:14.06 ID:41wk+9xPM.net
ジョンレノン レッチリとかもネタがないんやろなあ
10: 名無しさん@涙目 2021/04/13(火) 13:22:20.99 ID:m8ViUud+0.net
しゃあないやろいきのいい若手ロックバンドなんてほぼおらんし雑誌やから売らなあかんからな
11: 名無しさん@涙目 2021/04/13(火) 13:22:21.69 ID:6WacBMx60.net
ママー
12: 名無しさん@涙目 2021/04/13(火) 13:22:42.57 ID:3rM1qmQF0.net
ビリーアイリッシュが最後の砦やろ
13: 名無しさん@涙目 2021/04/13(火) 13:22:45.74 ID:Y6B1h24g0.net
滅茶苦茶ゴミ扱いしてたボン・ジョヴィ特集も何年か前にやってたな
17: 名無しさん@涙目 2021/04/13(火) 13:24:02.28 ID:CsqGxXc50.net
>>13
鈴木美穂て編集者がボンジョビ好きて言ったこと宇野が馬鹿にしてたな
鈴木美穂て編集者がボンジョビ好きて言ったこと宇野が馬鹿にしてたな
20: 名無しさん@涙目 2021/04/13(火) 13:25:41.36 ID:3rM1qmQF0.net
>>17
宇野のオワコン化がやばい
宇野のオワコン化がやばい
37: 名無しさん@涙目 2021/04/13(火) 13:28:34.42 ID:Y6B1h24g0.net
>>17
宇野はフランス滞在中に歴代のフランス音楽はほぼ把握した言うてたけど
今となっては大嘘やったんが分かるわ
渋谷系でセルジュやフランスギャルちょっとかじっただけや
宇野はフランス滞在中に歴代のフランス音楽はほぼ把握した言うてたけど
今となっては大嘘やったんが分かるわ
渋谷系でセルジュやフランスギャルちょっとかじっただけや
14: 名無しさん@涙目 2021/04/13(火) 13:22:52.18 ID:CsqGxXc50.net
渋松てまだやってる?
15: 名無しさん@涙目 2021/04/13(火) 13:23:01.97 ID:SBIOLdju0.net
ロックやメタルはほぼ死んだな
16: 名無しさん@涙目 2021/04/13(火) 13:23:52.93 ID:3rM1qmQF0.net
>>15
メタルはずっと瀕死やな
メタルはずっと瀕死やな
18: 名無しさん@涙目 2021/04/13(火) 13:25:36.35 ID:m8ViUud+0.net
というかライナー連中も変わったんちゃうんか?
山崎洋一郎とか昔かなり毒舌やったけどまだ編集長か?
山崎洋一郎とか昔かなり毒舌やったけどまだ編集長か?
この記事へのコメント