【悲報】かつての大都市「府中」、駅が不便すぎるせいで衰退が止まらない……



1: 名無しさん@涙目 2021/09/01(水) 08:29:30.83 ID:vlCEe4YBp
府中駅に武蔵野線、南武線が通って、国分寺駅とも直結してたら絶対もっと発展してたやろ…
なんでこんな分断されとんねん



39: 名無しさん@涙目 2021/09/01(水) 08:33:40.42 ID:fP9ExSQV0

>>1
競馬場が悪いみたいな図やめろ


2: 名無しさん@涙目 2021/09/01(水) 08:29:44.82 ID:vlCEe4YBp

昔は関東の首都だったのに…


3: 名無しさん@涙目 2021/09/01(水) 08:29:52.16 ID:vlCEe4YBp

ちな府中のスペック

7世紀 大化の改新~ 武蔵国(東京+埼玉+横浜+川崎)の首都が置かれ、関東最大の都市になる
江戸時代 甲州街道の重要拠点として栄える
明治以降 多摩最大の都市として風格を保つ

近年 未開地だった立川や吉祥寺、八王子、町田、小金井が開発されて発展し、府中は鉄道アクセスが悪いことで衰退の一途


4: 名無しさん@涙目 2021/09/01(水) 08:30:12.02 ID:vlCEe4YBp

「府中」の地名も「首都のある中心」だったからや


オススメ野球記事
5: 名無しさん@涙目 2021/09/01(水) 08:30:24.50 ID:p41eVwnV0

どこだよ


6: 名無しさん@涙目 2021/09/01(水) 08:30:43.70 ID:JbkfeOu/0

府中駅って一路線しか通ってないんか


12: 名無しさん@涙目 2021/09/01(水) 08:31:26.93 ID:2ZGyYZwkp

>>6
京王線だけや


7: 名無しさん@涙目 2021/09/01(水) 08:30:45.18 ID:N+c1QboXa

東芝があるやろ


8: 名無しさん@涙目 2021/09/01(水) 08:31:00.29 ID:CM9hw7C+a

競馬場あるやん


9: 名無しさん@涙目 2021/09/01(水) 08:31:02.13 ID:kBcGA11E0

府中駅と府中本町駅の乗り換えはゴミ


10: 名無しさん@涙目 2021/09/01(水) 08:31:13.45 ID:CazBQH0k0

本町が府中駅から地味に遠いし不便だから府中はゴミ


18: 名無しさん@涙目 2021/09/01(水) 08:31:55.72 ID:ejRQtWWFp

>>10
徒歩10分や


11: 名無しさん@涙目 2021/09/01(水) 08:31:14.81 ID:OPZfN+OG0

寺と競馬場が邪魔すぎる


13: 名無しさん@涙目 2021/09/01(水) 08:31:27.49 ID:+yc1BAKdd

広島か


14: 名無しさん@涙目 2021/09/01(水) 08:31:35.09 ID:GjwnFr5f0

南武線ある分倍河原行った方が便利まであるで


15: 名無しさん@涙目 2021/09/01(水) 08:31:40.06 ID:CM9hw7C+a

刑務所もあるやん


16: 名無しさん@涙目 2021/09/01(水) 08:31:42.08 ID:2ZGyYZwkp

なんかID変わったけど1や


17: 名無しさん@涙目 2021/09/01(水) 08:31:45.72 ID:oyeJaI8/M

競馬場の客層が良くない


19: 名無しさん@涙目 2021/09/01(水) 08:32:02.20 ID:7Mj5W6KId

行く用事無いよな






●オススメ野球記事




カテゴリ:ニュース ラベル:Comment (1)

関連する記事

この記事へのコメント

  • ガーゴイル

    南武線と中央自動車道の交点に駅を建設して東府中駅から稲荷神社と六地蔵と宝性院と竜泉寺と南武線と中央自動車道の交点の駅と交通遊園と交通公園と百草園の東の駅への線路を建設すべきである。
    2023年05月18日 22:53
Sponsored Link